台東区谷中にて大学関係のお客様より、ビジネス書、学術書、専門書をお譲りいただきました


人気ブログランキング

本日は、「しもつけ盆踊り考」(随想舎 1997年)をご紹介したいと思います!書籍の中でも多くの人の心を引き付ける「民俗学」というジャンル。こちらを掘り下げるには、その土地の研究家によって出版された書籍や冊子の調査と蒐集が必要不可欠となります。

研究の参考文献として貴重なものではあるのですが、これら地元出版社で刊行されたものは市場に出回る数が少なく廃版になりやすいため、俳優で民俗芸能学者として大きな足跡を残された小沢昭一さんは、地方に行くとまず地元の本屋さんで地元出版社の書籍を買いあさったということを自著で記されております。

本書は題名の通り、「しもつけ」=「栃木県」の盆踊り、民謡について取り上げたもので、地元研究者ならではのリアルな内容を楽しむことができます。

栃木県といっても北(日光、那須)と南(佐野、足利)では文化が違っており、本書の著者は佐野市出身ということから、佐野・足利方面の盆踊りや民謡についての記載が多いように思われます。

この書籍を読むと、地元に伝わる盆踊りが曲によって右まわりだったり、左まわりだったりの違い、それから興味深いエピソードとしては明治時代の「盆踊り禁止令下」、那須の別邸で生活していた乃木希典大将は地元民が隠れて盆踊りを楽しんでいたことを知って、「盆踊りは昔からあるもので、先祖供養にもなることだ、禁制にそむいていけないのなら罰金はおれがだすから皆を愉快に遊ばしてやってくれ」と言い放ち、邸宅内に櫓を組んで、盆踊りを行ったという経緯があるということで、乃木将軍の人柄を思わせるものがありますね。ほかにも今も栃木県では広く歌われている「和楽踊り」の由来についても諸説記されており、なかなか興味深いものがあります。

東京の盆踊りといったら「東京音頭」ですが、地方それぞれの音頭を網羅するのも楽しそうですね!

byこばちゃん


人気ブログランキング

お問合わせ・買取のご依頼

お問合わせ・ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。

メールでのお問い合わせ

お問合わせ・買取依頼

関東エリアなら即日買取りもご相談下さい!
チェーン店が積極的に引取りをしないマニアックな本や、内容は良いけど状態の悪い本などもお任せ下さい。

買取のご依頼はこちら

お電話からのお問い合わせは 0120-54-4892

受付時間:9:00~23:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

2017年12月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP