東京都中野区へ出張買取にお伺いしました!/吉行淳之介という方をご存じですか?
先日は東京都中野区へ出張買取に伺いました。園芸(家庭菜園)、岩波文庫、吉行淳之介の本や、レコード、CD/DVDなどなど。様々なジャンルの物を買取させていただきました!買取をご依頼くださいましてありがとうございました。
今回は吉行淳之介を取り上げようと思います
吉行淳之介全集

吉行淳之介全集
吉行淳之介……ご存知の方が多いかと思いますが、自分は知りませんでした!という事で吉行準之助について調べてみました!
吉行淳之介(よしゆき じゅんのすけ)
生年月日:1924年4月13日~1994年7月26日
生まれ:岡山県岡山市
背景:幼少期に東京に移住。東京大空襲を経験。東京帝国大学を退学し、退学後はアルバイトをしていた新太陽社に入社し、記者をするかたわら作品を発表。『驟雨』で芥川賞を受賞し、作家生活へ。
代表作:『驟雨』『不意の出来事』『暗室』『鞄の中身』『夕暮れ族』など
受賞歴:芥川賞、日本芸術院賞、新潮社文芸賞、谷崎潤一郎賞、野間文芸賞など
なるほど!決して順風満帆な道のりではないですが、作品を書き続けることで数々の賞を受賞されているんですね!!
東京大空襲という壮絶な経験、その後も終戦後でまともに食にあり付けない人がいたり、闇市があったりと、先行きが見えない日本で、仕事をしながらも年に1回のペースで作品を上げ続けるのは、自分が想像している以上に大変だと思います。
そんな状況の中でこそ、コンスタントに作品を上げ続けることで、人気を博したのかもしれません。過去の作品から順を追ってみることで、吉行淳之介自身の心情の変化や、感じ方の差異を体感できそうで、とても興味がわいてきました!!

他にこんな本も
おわりに
今回は吉行淳之介について調べさせていただきました。彼の生い立ちや、経験してきた出来事を知ることで、作品に対する興味が格段に上がりました。ただ、肝心の作品をまだ読んでいないので、これからゆっくりと読ませていただきます
最後までお読みいただきありがとうございます!今回のブログは楽しんでいただけたでしょうか?
今回吉行淳之介について調べるにあたり、参考にさせていただいたサイトのリンクは下記にございます。詳しく知られたい方は是非そちらをご覧ください!
出展
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000041917&page=ref_view
https://pdbooks.jp/profile_yoshiyuki-junnosuke.html
くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
くまねこ堂の買取ジャンルにつきましては以下をご覧ください。
https://www.kumanekodou.com/genre/
新開
お問合わせ・買取のご依頼
お問合わせ・ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。