本日は即日出張買取にて市川市富浜まで伺いました!松田聖子、中島みゆき、山口百恵、吉田拓郎、山下達郎、80年代歌謡曲、ゴールデン☆ベスト、最新CDなどを買受け


人気ブログランキング

漫才ブームの昨今、多くの漫才師やお笑いタレントが水泡のように生まれ出でては煙の如く消えていくという状況が繰り返されていますね。
私も珍しく年末年始は勉強のために漫才のテレビ番組を観ておりましたが、ちょっと私の考えている漫才とは違ったものが演じられ、またウケていたので、時代に取り残された感じを受けました(涙)

やはり私などは、漫才といえばコロムビアトップ・ライトさん、そして上方漫才のいとし・こいしさんなどが脳裏に浮かびます(笑)
そんな、往年の名漫才コンビいとし・こいしさんの生涯を追ったのが「いとしこいし 漫才の世界」(岩波書店 2004年)で、本文に出て来るお二人の写真の若いこと!実の兄弟ということは知られていますが、まさか昭和12年にデビューということは存じ上げませんでした。
長い間、漫才師をされていたのにも関わらず「ドサのにおい」がなく、晩年は無駄な部分がそぎ落とされた理想的な面白い漫才をされていたこと、多くの方が覚えていらっしゃると思います。

そして、そんなおふたりが足跡を残された上方漫才の歴史をたどったのが「昭和上方漫才」(朝日新聞社 2000年)で、なんと人間国宝の故・桂米朝と上岡龍太郎さんによる著書!
このお名前をみるだけで、信頼のできる内容だなぁと思わせるところがありますね。
こちらではエンタツ・アチャコから、海原千里・万里までの漫才師・お笑い芸人が対談形式で網羅されており、写真を見るだけでもあの抱腹絶倒の舞台を思い出さずにはいられません!

昭和には素晴らしい芸人さんがたくさんおられますが、お笑い好きの方に是非オススメしたいのが「海原お浜・小浜」「ちゃっきり娘」の二組です!!!
海原お浜・小浜さんは海原千里・万里(上沼恵美子さん)の師匠で、この時代の女流漫才のなかでは純粋なしゃべくり漫才師として一時代を築いた名人です。
鋭い喋り口でネタを披露するお二人に下品さはなく、2006年には上方演芸を支えた芸人を顕彰するために行われた「上方演芸の殿堂」に殿堂入りを果たし、関西では広く知られた存在であることがうかがい知れます。

また、しゃべくり漫才のほかに、昭和時代に全盛を極めたのが楽器を使用した漫才グループで、関東人に馴染み深いといえば、かしまし娘を挙げることができますが、同時代の関西で同格の知名度を誇っていたグループに「ちゃっきり娘」がいらっしゃいます。
ちゃっきり娘は、大きな声に独特なマスク、歌が堪能な秋美さんが笑いの中心となって、これでもかと関西色の濃い漫才を繰り広げます。
スマートであっさりした東京漫才とは裏腹に、こってりとしてローカル色が魅力の上方漫才。YouTubeで上方漫才に関する映像をみてみますと、1970~80年代くらいまで、義太夫を替え歌にして笑いを取るグループ・三人奴、浪曲を効果的に使用するタイヘイトリオなど、まるで戦前!?と思われるような前時代的なコアな演芸が息づいていたことに驚愕いたします。

笑いを志す方、笑いがお好きな方は、「温故知新」の精神で、是非とも漫才の足跡を知っていただけると、今のお笑いが更に楽しいものになるかも知れませんね!

byこばちゃん


人気ブログランキング

お問合わせ・買取のご依頼

お問合わせ・ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。

メールでのお問い合わせ

お問合わせ・買取依頼

関東エリアなら即日買取りもご相談下さい!
チェーン店が積極的に引取りをしないマニアックな本や、内容は良いけど状態の悪い本などもお任せ下さい。

買取のご依頼はこちら

お電話からのお問い合わせは 0120-54-4892

受付時間:9:00~23:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

2018年2月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP