買取事例
数学、物理、科学分野の書籍をおゆずりいただきました!
先日は茨城県東海那珂郡村のお客様より、
1980年代前後の週刊少年ジャンプを大量!と、
数学、物理、科学、音楽、CD、DVD、アクセサリー等をお譲り頂きました!
ご依頼誠にありがとうございました。
スタッフは久々の茨城県への買取でしたので、少しだけ小旅行気分で同行させていただきました。
ATTENTION
くまねこ堂は東京都江東区から出張買取にお伺いさせていただいております。
お売りになりたいお品物によりましては、
出張買取・宅配買取の採算が合わない為、ご依頼をお受けできない場合もございます。
近隣の方も遠方の方も、まずはお品物の詳細を
わかる範囲でなるべく詳しくお教えいただけますと、
ご案内はよりスムーズになります!
お電話、LINE、メールそれぞれの窓口より随時ご相談おまちいたしております!
どうぞよろしくお願いいたします。
事務所の天井に届きそうな勢いで、お譲り頂いた本が積まれております
今回のお客様のお宅では、お子様の幼少期の漫画やおもちゃから、
お仕事関連の専門書、ご趣味の本
まで、幅広いジャンルの書籍をお譲り頂きました!
一通りの本を拝見させて頂いた後、最後に奥様のアクセサリーもその場で査定、買取をさせていただき、終了!
途中お茶をいただきながら、普段生活している時はなかなか聞けない、
お客様の専門分野でもある科学技術関係についてのお話等を聞かせていただけました!
美味しいお茶と、貴重なお話、本当にありがとうございました
かこさん
即日出張買取を含む! 二軒のお宅へ出張買取に伺いました!
本日の買取では、一軒目は杉並区荻窪、二軒目は市川市稲荷木のお客様の元へご用命いただきました。西から東、まるでスイッチヒッターだぁ。
一軒目のお宅はマンションだったのですが、リビングに上がらせていただくと……。
ゆ、Eurekaッ!
ジャック・ラカンやフロイトの本を中心に、現象学、心理学、哲学思想、澁澤龍彦などの異端幻想系の本をお譲り頂きました。
ユリイカを発行している青土社や白水社の書籍なども含め折りコン7個分!
ありがとうございました!
そして買取が終わりますと速やかに二軒目へ。
市川市のお客様のお宅では、コミック(宇宙兄弟最新刊までのセット、進撃の巨人最新刊までのセット)のほか、実用書。専門書をお譲り頂きました。
こちらのお客様、本日お電話をいただき即日出張買取となりました!
ありがとうございます!
そして!
御茶ノ水ソラシティで開催されている古本市は明日21日までです!
商品も順次入れ替えておりますので、掘り出し物が増えているかも?
ぜひともお越しくださいね。
フジタン
料理本、食器、西洋骨董品などをお譲りいただきました!
昨日は神奈川県横浜市旭区のお客様より、料理、レシピ本、洋食器、和陶器、西洋骨董品などをお譲りいただきました!ご依頼誠にありがとうございました
食関連のお仕事をされていたそうで、サラダ、主菜、副菜、デザートまで!幅広い料理の本をお譲りいただきました!お腹がすいてきてしまいます~(笑)
合わせて、お皿やルームランプ、時計やガラス、木彫品、香水等など様々なお品物を拝見させていただきました。
お客様が大切にされてこられたヨーロッパ方面のアンティークや骨董を沢山拝見させて頂けて、
洋モノが好き~な、くまねこ堂スタッフは、とっても眼福
でした。
ご親切にしていただき、本当にありがとうございました!
またお困りの際にはお気軽にご相談くださいませ
さてさてくまねこ堂はこのように毎日のように出張買取に行きつつ、
今週は土曜日まで!”御茶ノ水ソラシティにて古本市に参加中です!
こちらも皆様のお越しを心よりお待ちいたしております!!
かこさん
赤塚不二夫、藤子不二雄、ジョージ秋山、柳沢みきお等々、絶版漫画多数入荷!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
先日清瀬市のお客様よりご依頼をいただき、即日出張買取にお伺いさせていただきました赤塚不二夫、藤子不二雄、ジョージ秋山、柳沢みきお等々絶版漫画を多数お譲りいただき誠にありがとうございます!
赤塚不二夫「チビ太」「ギャグの王様」、藤子不二雄「ウメ星デンカ」、ジョージ秋山「デロリンマン」、柳沢みきお「女だらけ」など1960年代後半から1970年代に出版されていた絶版漫画が多数入荷!虫コミックスやアケボノコミックスのものもございます。なんともコレクター心が揺さぶられてしまいますね~
絶版漫画・貸本漫画の買取はおまかせ下さい!昔の絶版漫画、貸本漫画、古い少年向け読み物をお取り扱いしています。古い漫画は状態の良いものがめずらしく、思いがけない値段がつくことも…漫画のほか、直筆原稿やサイン色紙なども買取させていただきます。眠っている漫画がございましたら、ぜひくまねこ堂へご用命ください!
56さん
中医学、東洋医学、漢方、料理、中国料理の本、ハーブ、DVD大量!
こんにちは、くまねこ堂でございます。
涼しい日も増えてきて、少しずつ過ごしやすくなってきましたね~。
本日は渋谷区方面のお客様よりご依頼をいただき、出張買取に同行させていただきました!
ご自宅にお伺いすると玄関からズラリとキレイに並べられた予想以上の本の数々にビックリ!【中医学、東洋医学、漢方、料理、中国料理の本、ハーブ、DVD】などなど優に1000冊以上!大量にお譲りいただきました。誠にありがとうございます
中国料理の本や様々なレシピ本なども大量です。辛いレシピ!そそられます。
DVDも大量入荷。チラっと「ヴィレッジ」が目に入り久々にナイト・シャマラン見たくなってしまいました。
くまねこ堂では古本のご整理はもちろん、古道具・骨董品・レトログッズなどの買取も行っております。一軒単位でのご整理も是非お申しつけ下さい。お問い合わせはお電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にどうぞ!スタッフ一同心よりお待ちしております
56さん
山口瞳の団扇(グッツ)他をお譲り頂きました
本日は先日からお伺いさせていただいていた港区麻布のお客様のお宅へ、
お昼ごろに再訪させていただき、
そのままその場でお電話依頼を頂戴したお客様の元へ即日出張買取へ!
練馬区中村のお客様のお宅へお伺いさせていただきました^^
ご依頼ありがとうございました!
純文学、文学書籍を多数お譲り頂いたのですが、
作家、エッセイストの山口瞳さんグッツ!
画像の団扇も本と併せてお譲り頂きました!ありがとうございます!
味のある文字が大きめの団扇になっております
編集者様蔵書、著名本、掛軸、版画、CD、DVD、ジャズ、ロイヤルコペンハーゲン、ロイヤルドルトンなどなど、多数のお品物をお譲り頂きました。
品数が多かったので、また後日、再訪させていただくこととなりました!
な~つのお~わ~り~♪
ですね。
「冷やし中華終わりました」って中華屋さん、店先に出してくれればいいのにな(笑)
↑冷やし中華が好きなので
かこさん
キャンディ・キャンディ全9巻入荷!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は足立区方面のお客様よりご依頼をいただき出張買取に同行させていただきました。【キャンディ・キャンディ、絶版文庫、サンリオグッズ】などなどお譲りいただき、誠にありがとうございました
原作:水木杏子、作画:いがらしゆみこ、現在も絶版状態の言わずと知れた超名作少女漫画ですが、恐らくかなりの美品と言って差し支えのない状態で入荷いたしました!古い本ですのでどうしてもカバーや本体にイタミやヨゴレなどが出てしまうものですよね。私が同行した出張買取でも何度か買取をさせていただきましたが、私が見た中では抜群に良好な状態ですお持ちになられていたお客様の愛が感じられますね。
くまねこ堂では古本のご整理はもちろん、古道具・骨董品・レトログッズなどの買取も行っております。一軒単位でのご整理も是非お申しつけ下さい。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております
56さん
20分で完了‼即日出張買取‼
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます
先日は千葉県の船橋市へのご依頼があり、
店主と車で現場へ向かっておりましたところ、ご新規のご依頼電話が鳴り
なんとお電話くださったお客様も同じ船橋市という御縁、
そしてお客様とのお時間ご都合が合いまして、
すぐに伺わせて頂けるとのことで 即日出張買取決定!!
さっそく同じ船橋市の出張現場へ移動し、
医学書、ビジネス書、スポーツ、語学、育児書、実用書、DVDなどなど
たくさんのお品物をお譲りいただきましたありがとうございます。
ご都合が合えば、即日出張買取も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
hawaii
即日出張買取!社長学、社史、美術書、図録など多数お譲りいただきました。
こんにちは、くまねこ堂でございます!
まだまだ暑い日もございますが、少しずつ秋が近づいてきました感じがする今日この頃ですね。
本日は港区白金台のお客様よりご依頼をいただき、即日出張買取に伺って参りました!広いお宅を隅々まで拝見させていただき【社長学、社史、美術書、図録、テレフォンカード、ゴルフの景品、腕時計、カメラ、双眼鏡】などなど、たくさんのお品物をお譲りいただきました!誠にありがとうございます
様々なお品物をお見せいただく中で、こういった銀製品もたくさんお譲りいただきました。一見銀製品なのかどうかわかりづらいお品物もあるかと思いますので、もしそういったお品物がございましたら捨てる前に是非一度くまねこ堂へご相談下さいませお問い合わせはメールフォーム、お電話からお気軽にどうぞ!また、ラインでの査定も行っておりますので、どうぞご利用ください。
皆さまからのご依頼を心よりお待ちしております
56さん
本の紹介《アイルランド各地方の妖精譚と民話 上・下》
こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は少しだけですが本のご紹介をさせていただきたいと思います!
「ケルト幻想物語集(Ⅰ)アイルランド各地方の妖精譚と民話 上」
「ケルト幻想物語集(Ⅱ)アイルランド各地方の妖精譚と民話 下」
(W・B・イェイツ著/井村君江訳/月刊ペン社発行)
著者イェイツはアイルランドを代表する詩人のひとりです。イェイツは19世紀、アイルランドの民族精神を復活させるための活動を行っており、本書はその頃発行されたものです。アイルランドの民話やフォークロアを余すところなく収集した2冊となっています。
アイルランドといえば妖精のイメージが強いかもしれませんが、本書に掲載されている物語はそれだけではありません。幽霊、魔女、床若の国、巨人、取り換え子…など怪談の様な話から、いわゆる日本の妖怪に近いようなお話までそろっています。取り換え子に関しては神隠しにも似ています。
時折り、妖精たちは人間を惑わして自分の気にへ連れてゆき、その代わりに病弱な妖精の子供や木切れを置いてゆく。そうしたものは魔法をかけられているので、衰えて死んでゆく人間に見え、そのまま埋葬されてしまう。
(本文より)
ところで、日本のフォークロアを集めた怪奇文学作品『怪談』で有名な小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)はアイルランドをルーツに持っているのをご存知でしょうか?
民族は違えど、心の奥底にある恐怖心やそこからうまれた伝承は似てくるということなのでしょうか…?
この夏は怖い話の代わりに、遠い西の国に伝わるちょっと不気味なお話を読んでみるというのもいいかもしれませんね!
はつみみ