買取事例

東京都西東京市へ古書やカセットテープの出張買取にお伺いしました

 

先日は東京都西東京市へ出張買取にお伺いしました。

古代史、文明、歴史、健康法、自然、野草や漢方などなど、
様々なジャンルの古書をお譲りいただきました。

そして昭和レトロなカセットテープもお譲りいただきましたのでご紹介させていただきます。

 

漢方を食べる、漢方健康法、神農本草経解説、中国の不思議な物語

漢方を食べる、漢方健康法、神農本草経解説、中国の不思議な物語

慢性病が治る導引術入門、ホツマツタヘ、謎のカタカムナ文明、チベットの地底王国シャンバラの謎

慢性病が治る導引術入門、ホツマツタヘ、謎のカタカムナ文明、チベットの地底王国シャンバラの謎

日本列島史抹殺の謎、倭人と失われた十支族、秘伝 戸隠流忍法、日本の結界、ニギハヤヒ渡来の謎

日本列島史抹殺の謎、倭人と失われた十支族、秘伝 戸隠流忍法、日本の結界、ニギハヤヒ渡来の謎

 

興味深い内容の本が多くタイトルだけで内容が気になります。
神話や歴史書、健康や東洋医学、自然や植物に関する本など、研究や勉強、趣味などで次に必要とする方が多いジャンルは価値が落ちづらく、ずっと需要のあるものが多いです。

古代文明、古代史、神話などの書籍はたくさんありますが、
まだ研究段階にある説を複数の証拠、視点からこうだったのではないかと考えるのが楽しいです。
驚きとワクワクが詰まった古代史ですが、今回お譲りいただいた書籍も面白そうなものが多いので調べてみたいです。

 

 

 

導引術入門 


また、上の写真にもあるような東洋医学に関する書籍は少し古くても比較的買取できる本が多いです。中国に起源をもつ導引術に関する古書も今回買取させていただきました。
ほかにも鍼灸治療、漢方薬に関する書籍なども買取しています。

専門書の場合は特に、発行年月日が新しい本であればあるほど高価買取になりますので、どのくらいの年代の本をお持ちか事前にお聞かせいただけます嬉しいです。

 

 

カセットテープ、タッチ、クリィミーマミ、うる星やつら、ガンダム、岡田有希子、荻野目洋子

 

他にも昭和レトロなカセットテープをお譲りいただきました。
昭和のアイドル、岡田有希子、荻野目洋子など今でも人気が高いので買取対象です。

また、アニメのカセットテープはコレクター需要が非常に高いです。
今回はタッチ、クリィミーマミのカセットをお譲りいただきました。
他にも仮面ライダーなどの特撮系ガンダムなどのロボット系などのカセットテープも買取できますのでお持ちの方は是非ご相談ください

 

 

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約状況により対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

池田

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

特撮、アニメのLD(レーザーディスク)を買い取らせていただきました!

皆さんはLD(レーザーディスク)をお持ちでしょうか?

分かりやすく言うと、ものすごくデカいDVDです。

実際に比べてみると一目瞭然、数学の問題集に出てきたら解きごたえがありそうなくらい大きさが違います。問2「LDの表面積はCDの何倍でしょう」なんて問題が出されそうですね。

左:DVD 右:LD

左:DVD 右:LD

このLDというのは、1980年代から1990年代をピークに使われていた記録媒体です。当時、一般的に使われていたVHSやその他媒体と比べると高画質だったのが特徴で、マニアや富裕層を中心に普及していたそう。

その一方で一般層にはあまり広まらず、VHSやDVDビデオが普及していきLDは姿を消したそう…

 

そんなLDが大量に現れました。

LD(レーザーディスク)

LD(レーザーディスク)

上の画像に写っているいるもの、全部LDです。そして写真に写っていないところにもまだまだLDが置いてあります。

ここにあるLDを全部積み重ねたら2階建てのアパートくらいの高さになるんじゃないでしょうか。

おかげさまで事務所の通路はキツキツです。

ウルトラマン/仮面ライダー

ウルトラマン/仮面ライダー

お譲りしていただいた方がかなりのマニアだったようで、特撮やアニメ作品のLDがほとんどでした。「ウルトラマン」「ウルトラQ」、「仮面ライダー」「サンダーバード」などの「特撮といえばこれ!」と言われるような作品が勢ぞろいでした。状態も綺麗だったので、作品に対する愛が伝わってきます。

 

今回は練馬区と西東京市の2件買取出張に伺い、2件とも大量のLDをお譲りして頂きました!このブログを見ている皆さんの中にも、好きな物を大量にお持ちの方がいらっしゃるんじゃないでしょうか。

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約状況により対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

まえ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

富士見市にてファミコンソフトやレアなゲームを買取させていただきました!

みなさまお元気でしょうか!最近は秋らしい涼しさが顔を出すようになりましたね。今日もくまねこ堂は元気に出張買取へ!

ファミコンソフト

ファミコン ゲームソフト

ファミコン ゲームソフト

ファミコンソフト、ゲームギア、メガドライブなどをお譲りいただきました!『ロックマン2』や『信長の野望』、『北斗の拳』など名だたる名作品がいくつか見受けられますね。その中でも個人的に驚いたのがこちら…

アキラ/ファミコン

アキラ/ファミコン

ア…アキラ?!

あの大友克洋の漫画『AKIRA』がファミコンに?!

一体どんなゲームに仕上がっているのでしょうか…?

ゲームソフト・サウンドトラック

ゲームサウンドトラック

ゲームサウンドトラック

続いてもゲーム作品!ゲームソフトの他にもゲームのサウンドトラックもお譲りいただきました!

『ストリートファイター』や『ファイナルファンタジー』、『餓狼伝説』など、これまた聞きなじみのある作品ですね。

さらに驚いたことに、この中でレアなゲームも見つかりました!それがこちら!

オルディネス SUPER GRAFX専用

オルディネス SUPER GRAFX専用

PCエンジンSUPER GRAFX専用ソフトの『オルディネス』をお譲りいただきました!

1989年に発売されたゲーム機SUPER GRAFXには専用ソフトが5つしかなく、そのうちの一つがこの『オルディネス』です!数が少ないこともあってか、状態によっては数万円の値が付くこともあるようです。

そんな商品が皆さんの押入の奥に眠っている可能性があるかも…?

おもちゃ

おもちゃ

おもちゃ

ゲームだけでなく、車や超合金ロボなどのおもちゃをお譲りいただきました!

おそらく、お子さんが使っていたであろう玩具たち。そんな品もモノによっては買取させていただきます!特に昭和を感じるようなレトロなおもちゃたちがあれば、是非ご相談を!

 

今回買い取らせていただいたもののほとんど、お客様が「これは売れないだろうな…」と思っていたものです。くまねこ堂では、子供が遊んでいたゲームやおもちゃも今回のように買い取れることがあります!くまねこ堂では、無料でLINE査定を行っていますので、捨ててしまう前にぜひ!くまねこ堂にご相談ください!

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

まえ

東京都杉並区へ写真集や図録、昭和レトロな玩具の出張買取にお伺いしました

 

 先日は東京都杉並区へ物理学数学、語学に関する古書や写真集、美術書、図録
そして昭和レトロな玩具出張買取にお伺いさせていただきました。

状態も良く綺麗な古書をお譲りいただき誠にありがとうございました。

 

 

物理学や数学、辞書、辞典などの専門書

スミルノフ高等数学教程、数理物理学の方法、日本史辞典、ことわざ辞典、数学選書

スミルノフ高等数学教程、数理物理学の方法、日本史辞典、ことわざ辞典、数学選書など

 

物理、数学、日本史/世界史、英語やことわざ、辞典などの語学まで、
大変勉学に親しまれていた方と存じます。

 

 

写真集、図録、美術書

奈良原一高写真集、レオナルドダヴィンチ展 図録、土門拳のすべて展、石井幸之助写真集、加守田章二展

奈良原一高写真集、レオナルドダヴィンチ展 図録、土門拳のすべて展、石井幸之助写真集、加守田章二展など

象徴派の絵画、アーヴィング・ペンPASSAGE、サワダ(くれせんと出版部)、昭和男性諸君 写真集

象徴派の絵画、アーヴィング・ペンPASSAGE、サワダ(くれせんと出版部)、昭和男性諸君 写真集など

若冲と江戸絵画、細川家の至宝、我らの時代マグナム写真展、奈良原一高写真集、別冊太陽、

若冲と江戸絵画、細川家の至宝、我らの時代マグナム写真展、奈良原一高写真集、別冊太陽など

 

白川義員、奈良原一高、土門拳の写真集や
レオナルドダヴィンチ、若冲などの図録などをお譲りいただきました。

日本の有名な写真家の作品集は比較的買取できるものが多いです。
上記の写真家の他にも篠山紀信、荒木経惟、細江英公、東松照明など、
コレクター需要もございますので是非ご相談いただければ嬉しいです。

 

 

昭和レトロな玩具おもちゃ

 

ディズニー、ミッキー、のらくろ、ぺこちゃん、フィギュア

 

本とあわせてお譲りいただいた昭和レトロな玩具たち。
汚れていたり、ソフビなどはパーツが外れていたりするかもしれません。
状態が少し悪くても買取できることが多いです。

昭和レトロな玩具、フィギュアや文房具、置物など、
「こんなものが売れるんですか?」と言っていただくことも少なくないです。

お家に眠っている方は是非合わせてご相談ください!

 

 

 

 

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約状況により対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

池田

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

埼玉県富士見市に出張買取に伺いました! 

先日は埼玉県富士見市に出張買取に伺いました。

漫画(絶版漫画、上村一夫、石ノ森章太郎、楳図かずお、山田花子、丸尾末広、青林堂など)、雑誌、CD、ジッポー(Zippo)、アクセサリー、葉巻、玩具やぬいぐるみなどを買取させていただきました。この度はご依頼をいただきましてありがとうございましたemoji310.gif

買取品:埼玉県

雑誌『バースト』

買取品:埼玉県

本日の買取では、一風変わった雑誌をまとめて買取させていただきました。

雑誌の名前は『バースト』。正直、名前も聞いた事が無かったのですが、色々と衝撃的な雑誌でした。

調べてみると、普通のファッション誌や音楽雑誌とは全然違って、刺青やピアス、バンドなど、アンダーグラウンドな雰囲気の雑誌だったようです。

1998年に創刊されて2010年まで続いた雑誌で、パンクやゴス、アウトロー文化、タトゥーや身体改造といった、普通の雑誌が扱わない世界を徹底的に紹介していたようです。

『バースト』に関連する言葉を聞くだけでも相当刺激の強い雑誌という事が伺えます。「身体改造って、一体どういうことだろう……」聞きなれない言葉ではありますが、怖いもの見たさで少し興味が湧いてきました。10年以上続いていたという事実にも正直驚きました。

「雑誌ってこんなにも自由で過激でもいいんだ」と驚かされつつ、同時にその世界で生きてきた方々の息遣いが感じられるのは、とても貴重なことだと思いました。

葉巻、煙草類

買取品:埼玉県

葉巻や煙草、ジッポーライターなども買取させていただきました。

ぬいぐるみ他

買取品:埼玉県

ぬいぐるみや玩具なども買取をさせていただきました。

今回は雑誌『バースト』や漫画、玩具、ぬいぐるみやアクセサリーなど、様々なジャンルの物を買取させていただきました。ご依頼をいただき、誠にありがとうございます。大切に次の持ち主様へつなげていきたいと思います。

 

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約状況により対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

しん

人気ブログランキング

バーストについての参考記事

https://news.willmedia.jp/2019/02/06/4193/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/BURST

https://note.com/deeooo/n/n71be024a801d

 

東京都世田谷区に出張買取に伺いました! 

先日は東京都世田谷区に出張買取にお伺いしました。

資格の本を中心に、雑誌やCDなどを買取させていただきました。ご依頼をいただきありがとうございました。

買取品:世田谷区

今回お買取させていただいたのは、社会保険労務士(通称:社労士)の資格本でした。
写真にある本は、すべて社労士資格を取得するために使用されるものだそうです。

社労士資格は数ある資格の中でも難関とされており、昨年度の合格率はわずか6.9%(受験者数43,174人に対し、合格者数2,974人)とのことでした。

(参考:https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/001307411.pdf

日本には1000を超える資格があるそうです。それぞれの資格取得に向けて、日々勉強に励まれている方も多いのではないでしょうか。資格によっては、多くの参考書を使って学習されることもあるかと思います。

使い終わった資格本、皆さまはどうされていますか?
もし「捨てるのはもったいない」と感じられましたら、ぜひくまねこ堂までご連絡ください。

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

くまねこ堂では、古本以外にも、古道具や骨董品、DVD、万年筆や古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。
即日出張買取も、予約状況によって対応できる場合もございます。

また、残置物の撤去も承っておりますので、お見積もりいたします。
もしそういったご用命がございましたら、ご連絡いただけましたら幸いでございます。

遺品整理、引っ越し、断捨離、家の解体など、出張買取 大歓迎です!

お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
スタッフ一同心よりお待ちしております!

シンカイ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

茨城県土浦市にてピンクフロイドやシティポップのレコードを出張買取させていただきました!

先日は茨城県土浦市にて、
昭和の少年誌漫画などの出張買取にお伺いさせていただきました。
その際に、大量のレコード(LP盤)もお譲りいただきましたのでご紹介させていただきます。

↓前回のブログはこちらです↓
茨城県土浦市へ昭和の漫画雑誌や古書の出張買取にお伺いしました

 

ピンク・フロイドのレコード

The Body(肉体)、原子心母、砂丘

 

右上:1970年に発表した名盤「原子心母(Atom Heart Mother)」です。
プログレッシヴ・ロックというイメージを決定づけた作品ともいえます。
ちなみにジャケットの振り向いている牛は「ルルベル3世」という名前だそうです。

右下:1970年、ミケランジェロ・アントニオーニ監督の「砂丘」のサウンドトラックアルバム。ピンクフロイドのみならずグレイトフル・デッドカレイドスコープなども参加しています。

これはごく一部で、このほかにもたくさんのレコードをお譲りいただきました。
貴重なコレクションを誠にありがとうございました。

70~80年代日本のシティポップレコード

 

大貫妙子、荒井由実、ユーミン、松任谷由実、中原めいこ、山下久美子、井上陽水、桜田敦子、イエローマジックオーケストラ、細野晴臣、坂本龍一、大瀧詠一、中森明菜

大貫妙子、荒井由実、ユーミン、松任谷由実、中原めいこ、山下久美子、井上陽水、桜田敦子、イエローマジックオーケストラ、細野晴臣、坂本龍一、大瀧詠一、中森明菜
大貫妙子、荒井由実、ユーミン、松任谷由実、中原めいこ、山下久美子、井上陽水、桜田敦子、イエローマジックオーケストラ、細野晴臣、坂本龍一、大瀧詠一、中森明菜
大貫妙子、荒井由実、ユーミン、松任谷由実、中原めいこ、山下久美子、井上陽水、桜田敦子、イエローマジックオーケストラ、細野晴臣、坂本龍一、大瀧詠一、中森明菜

まさに、世界的に人気が再燃しているシティポップの名盤など大量にお譲りいただきました。

大貫妙子、大瀧詠一、松任谷由実、細野晴臣(イエローマジックオーケストラ)などなど
シティポップを代表するアーティストのレコードです。

山下達郎、細野晴臣、坂本龍一らが参加したことで有名な
大貫妙子の「sunshower」フュージョンクロスオーバー・AORを先進的に取り入れた作品で、シティ・ポップ初期を代表する名盤として評価されています。(Wikipediaより)
耳心地の良い洗練された都会的なサウンドで、爽やかな雰囲気を感じます。

大瀧詠一は1981年に発表した名盤『A LONG VACATION』がお好きな方は多いはずですが、
『EACH TIME』は「ヒットチャートに踊らされて消費されたくない」というアーティストとしての素直な思いから、本来1983年7月28日を発売予定としていたところ、翌年1984年3月21日に変更されたようです。(引用 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ddb391e3f0b4ee1d0440bc3b689c81de89f6ec8

そうやって紆余曲折を経て生まれた作品が今、
また再燃し世界各地で聴かれているというのはとても素敵です。

即日での出張買取でしたが、
非常に充実した買取をさせていただきとても嬉しいです。誠にありがとうございました。

 

 

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約状況により対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

池田

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

埼玉県熊谷市へ出張買取に伺いました!

埼玉県熊谷市に出張買取に伺いました。
昭和レトロを感じるレコードや置物・ぬいぐるみ・カメラ等と、本(SF系の小説多め)をお譲りいただきました。

レコード、雑誌の付録、透明シートのレコード

付録、レコード、透明シートのレコード

付録、レコード、透明シートのレコード

昭和レトロを感じるレコードやおもちゃ、付録がたくさんございました。
透明のシート状のレコードは、「ソノシート」というらしいですshine.gif
やわらかいビニール製の「フレキシブルディスク(フレキシディスク)」の日本での通称とのことですが、レコードとは違い簡単に曲げられるほど薄いので、これで音楽聞けるんだとちょっと驚いてしまいましたsweat01.gif
チープな可愛らしさで、ついつい集めたくなるアイテムですね!

レコード

レコード

近藤真彦

近藤真彦

近藤真彦

ご依頼主様がファンだった近藤真彦さんの雑誌や写真集です。
お部屋にポスターもございましたneko.gif

SF系の小説(ハヤカワ文庫、サンリオSF文庫)

沖田総司関連の本も数冊ございました。

ハヤカワ文庫、サンリオSF文庫

ハヤカワ文庫、サンリオSF文庫

ハヤカワ文庫やサンリオSF文庫もたくさんございました。
SF小説は人気のジャンルですので、買取させていただけてとても嬉しいですshine.gif

 

くまねこ堂では、レトロ感を感じる雑貨やおもちゃだけではなく、レコード・カセット・ウォークマン・洋食器など多種多様な品物を買取致しております。
引っ越しや遺品整理など片付けを検討していらっしゃいましたら、一度くまねこ堂へお問い合わせください。捨ててゴミになる予定だったものが、お宝だった!みたいなこともあるかもしれませんよicon_arrowd.gif

アキ

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約状況により対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

東京都世田谷区にて、コミックセットやゲームソフトをお譲りいただきました!

最近、夕方暗くなるのが日に日に早くなっている気がします。
秋がもうすぐそこまで来ているようですね。
とはいえ、まだまだ厳しい残暑は続くようなので、体調に気をつけて頑張っていきましょう!

さて、先日は世田谷区のお客様よりご依頼をいただきまして、出張買取にお伺いしてきました!
ゲームやコミックセットを多数お譲りいただきました😺

プレステ2、WiiなどのゲームソフトやDVD✨

東村アキコ安野モヨコ萩尾望都など人気漫画家のコミック作品📚

ベルサイユのばら、ポーの一族、愛してナイトなどの文庫版コミックもございました!
(右の画像に映っている冨樫義博の「レベルE」という作品。私は今回初めて存在を知ったのですが、山形県を舞台にしたオカルトSF漫画とのことで、俄然興味が湧きました…shine.gif読んでみたいですshine.gif)

また、コミック以外にも、美術史や建築史などの書籍もお譲りいただきました。
きれいな状態のお品物を多数お譲りいただきまして、誠にありがとうございました!

ハンターハンターやキングダムなど人気のコミックセットの場合は、全巻揃っていなくてもお買取りできる場合が多いです!
ご処分をお考えでしたら、お気軽にご相談いただけましたら幸いです😄

★ ★ ★

くまねこ堂では、古本以外にも、古道具や骨董品、DVD、万年筆や古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。
即日出張買取も、予約状況によって対応できる場合もございます。

また、残置物の撤去も承っておりますので、お見積もりいたします。
もしそういったご用命がございましたら、ご連絡いただけましたら幸いでございます。

遺品整理、引っ越し、断捨離、家の解体など、出張買取 大歓迎です!

お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
スタッフ一同心よりお待ちしております!icon_arrowd.gif

ポエ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

東京都渋谷区へ出張買取に伺いました!

東京都渋谷区へ出張買取に伺いました。
第一回直木賞受賞者の川口松太郎さんの作品をたくさんお譲りいただきました!

川口松太郎さん代表作の「愛染かつら」の紙芝居や「新吾十番勝負」もございました。

川口松太郎戯曲選、孤愁和泉式部、悪 源太郎、愛子いとしや

川口松太郎戯曲選、孤愁和泉式部、悪 源太郎、愛子いとしや

藍染かつら 川口松太郎 紙芝居

藍染かつら 川口松太郎 紙芝居

「愛染かつら」は、テレビドラマや映画で大ヒットした作品だそうです。
田中絹代版の『愛染かつら』四部作は空前の大ヒットとなり、一部マスコミでは「日中戦争さなかの暗い世相を吹き飛ばした」とも言われているほどだとか!すごいですね!

川口松太郎 破れかぶれ 丹下左膳

川口松太郎 破れかぶれ 丹下左膳

川口松太郎 一休さんの門、日光月光、生きてゆく

川口松太郎 一休さんの門、日光月光、生きてゆく

サインの入っている本も数冊あったと思うのですが、撮影時には探し出せませんでしたsweat01.gif

ゆかりのある作家さんやお好きな作家さんの本も、まとめて買取できる場合もございますので
まずは一度くまねこ堂にお問い合わせください!

アキ

くまねこ堂では、本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約がなければ対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP