古本買取:東京都足立区で出張買取でした。本・古本、DVD、ギター、古銭、外国のコイン、メダルなどを買い取りました。
カテゴリー/くまねこ堂通信 出張買取のご案内はこちらです!→くまねこ堂ホームページ 先日、古いバービー人形が入ってきたんですよ~! 箱の裏には昭和38年(1963年)の日付印が。 日本でバービーが売られたのは1962年からだそうですから、初期にほど近い物ですね。 ボーイフレンドのケンくんと、バービーの妹スキッパーちゃんも一緒です。 どれもちゃんと箱付なのが嬉しいですね。
持ち主様が子供の頃遊んでおられた物で、
着せ替えの服や小道具も大切に取ってありました。
洋服色々。キモノもあるんだね。
靴や靴下、手袋も色んな種類があります。スケート靴もあります。
帽子、バッグ、サングラス、ラケットや電話機まで!
かつらまであるよ~~、これは楽しいなあ!
私は子供の頃リカちゃん派だったので、バービーは買ったことないんですが。
やっぱりお人形さん遊び、懐かしく思い出しますねえ、
着せ替えごっこ楽しかったなあ~~(*´∀`)。。○
やはり色々な服、特に自分では絶対着られないであろう
ゴージャスな服を着せられることで、
女の子の夢を叶えてくれるんでしょうなあ。
今こういった人形を手にしてみても、何だかワクワクしてくる自分にちょっと驚き(笑)
ちなみに、1970年代初頭までは、バービーは日本で製造されていたんだそうですよ。
今日は東京都足立区で出張買取でした。
呼んでいただくのは2度目のお客様です、どうもありがとうございます!
本、DVD、ギター、古銭、外国のコイン、メダルなどを買い取りました。
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします。
—————————————————————-
コメント:
chelsea 2009/02/05 22:01
かつらまであるなんてすごーい!お洋服や小物も一杯ですごーい!娘もごっこ遊びをぬいぐるみでするようになったけれど、そのうちバービーなどが欲しくなるのかな。今はクマ、ネコ、ミッキー、アヒルなどが彼女の相手です。
kumanekodou 2009/02/06 20:43
私もかつら、ビックリしました、よくできてるわー。
ごっこ遊びは楽しいですね、自由自在な想像力を持つ子供達は
天然の役者よね!
よろしければシェアお願いします
2009年2月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧






