浅草寺のほおずき市&初めて寄席に行ってきました!

カテゴリー/レジャーくまねこ堂通信

人気ブログランキング

 

先日、浅草のほおずき市に行ってきました!
(※コロナのため、3年ぶりの開催だったそうです)

7月10日は「四万六千日」と呼ばれ、この日に浅草寺に参拝すれば
なんと46,000日分(!)の功徳があるという、特別な日なのだそうです。
四万六千日・ほおずき市(しまんろくせんにち)7月9日・10日/浅草寺公式サイト

 

これから色づいてくるのが楽しみです!

 

セットで買った風鈴は、本当は軒下に飾りたいところですが、
住宅密集地ゆえ音がご迷惑になるといけないので・・sweat01.gif
迷った末、ドアにぶらさげました。
これからはドアベルとして勤務していただこうと思います(´▽`)

 


浅草寺の後は、パンダ子(娘・8歳)のリクエストで人力車に乗ることになりました。
店は江東区にあるのだからめっちゃ近いんですけど(笑) 、完全に家族旅行気分です。

そしてその道中で俥夫さんが案内してくれたのが、こちらの有名な「浅草演芸ホール」。
これに「笑点」が好きなパンダ子が食いつき、「見たい!見に行きたい!!」
というわけで人力車を降りた後は急遽、「浅草演芸ホール」に行ってみることにしました。


それにしても俥夫のかたは、本当にすごいですね!
炎天下の中で人力車を引いて走り回るだけでも重労働なのに、
上手に解説や説明をして下さり、約30分のライドでしたが大満足でありました、
どうもありがとうございました。


さて、この日のプラグラムは、こちらでした!


 

実は寄席に行くのは、家族そろってこれが初めて!
途中でも出入りOKということで、
「昼の部」の3:30くらいから入って、「夜の部」の仲入り(休憩)まで見たのですが、
パンダ子は生まれて初めての寄席を、大笑いしながらとても楽しんでおりました!
入る前は、子供でも大丈夫かな、退屈しちゃはないかな・・?とちょっと心配だったのですが、
まったくの杞憂でありました。噺家さんって、やっぱりすごい!


特に「昼の部」の一番最後の大喜利(おおぎり)「茶番」というのが楽しかったようで、
ちょうど子供が喜ぶようなお馬さんの着ぐるみが大活躍するお話だったので、
大喜びしておりました(^^)


こちらは「夜の部」で、パンダ子のリクエストに応えて作って下さった「紙切り」の作品です。
お題は「人力車」、ちょうど昼間に乗ってきましたからね!

ちゃんとポニーテール姿のパンダ子が乗っている姿まで再現して下さり、
これは本当に嬉しいです・・(TT)ジーンshine.gif
良い記念になります、大切にさせていただきます!


紙切り」は、はさみ一本で、紙をくるくると回しながら一筆書きのような感じで
あっという間に切り抜いて作品を作り上げる、日本の伝統芸能の一つです。
しかも軽妙なトークをくり広げながら、というのがすごい!
ぜひパンダ子に見せてあげたいと思っていたので、ちょうどタイムリーに見られて良かったです(^^)


しかし寄席は本当に楽しかったです、やはり「ライブ」って本当にすごい。
噺家さんの身一つだけですべてを表現します、音楽も舞台装置もない、何もごまかしようがありません。
噺家さんのしゃべりとちょっとした身振り手振りで、次から次へと登場人物や場面が変わり、
特に上手なかたになると、聞いているうちにいつの間にかどんどん引き込まれていって
夢中になって聞いてしまいます。
これこそが本当の芸であり、お芝居なのではと思いました。


これは本当に、日本が世界に誇れる伝統芸能だと思います。
もっと早く寄席に来ていればよかった・・というのが私とくまきち(夫)の一番の感想でした、
この楽しさを、もっと早くに知っておけば良かった!!
でもせめて、パンダ子を小さい時から連れてくることができてよかったなあと思います。
まだ8歳、これから長きに渡る人生で、ぜひ日本文化の素晴らしさを知って大切にしてほしいと思うのです。


浅草演芸ホールを出たのはもう19時過ぎ、急いでお夕食を食べて帰らねば!
と付近を焦り気味にうろうろしていたら、「浅草 ゆたか」というお店を通りかかり、
「ここ、なんとなく美味しそう・・」とくまきち(夫)が言うので入ってみることに。


後でネットで調べましたら、創業七十余年という老舗のお店だそうで、
大変おいしかったです・・shine.gif
とんかつは、私は今はもう、食べるといつも胃もたれがしてしまうのですがsweat01.gif
こちらのとんかつは全然胃もたれもせず軽やかなおいしさで、びっくりしました。
店員さんの感じも良くて、またぜひお伺いしたいと思います。


あ、あと、昼間に商店街を歩いていたら、
黄金バット」(作・画/加太こうじ)の紙芝居をやっていてビックリしました!
(浅草の大道芸人・源吾朗(げんごろう)さん|笑いと興奮の3D紙芝居を体験する方法 | 体験じゃぱん)


すごいなあ、浅草・・
江戸~昭和の文化を今も随所に残し、しっかりと伝えてくれる貴重な場所ですね。
この日一日だけで、ずいぶん充実して楽しむことができました。
寄席はこれからぜひ時々行きたいですし(暇があればほんとに一日中座って聞いていたい!)、
楽しみがまた一つ増えました。


ところでちょうど今日、7/15(金)夜10:45から、NHK「ドキュメント72時間」
浅草演芸ホールが取り上げられるそうですよ(「浅草・演芸場 人生は笑いとともに」)、
ぜひ見なくっちゃ!
看板猫のジロリくんは出ないかな~?(^^)

「浅草演芸ホールの看板猫 ジロリの落語入門」河出書房新社


おまけ。
パンダ子が自分のおこづかいで買ったガチャガチャ。
マグネットになっております、なかなか良いです(´▽`)

 


人気ブログランキング


よろしければシェアお願いします

2022年7月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧

この記事のトラックバックURL

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP