即日出張買取で囲碁・将棋の本をお譲りいただきました!【GWも休まず営業】
こんにちは! いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき、ありがとうございます! 昨日からゴールデンウィークに突入しましたね、皆さんはどうお過ごしでしょうか? 旅行?行きたいですねー。帰省?したいですねー。 くまねこ堂ではゴールデンウィークも即日出張買取を行っています! 本日も葛飾区新 ...
ゴールデンウィークも出張買取りいたします!
春らしい日も増えてきましたね。 今年のゴールデンウィークは未曾有の十連休。 皆さまはどのように過ごされますか? 海外旅行? レジャー? それとも自宅でのんびりでしょうか。 いやぁ、夢が膨らみますね! しかぁし! それでも、イキナリ必要に迫られるのが “片付け̶ ...
ビートルズ・オデオン盤(赤盤)など、レコード大量入荷いたしました!
千葉県松戸市のお客様よりご依頼をいただき、ビートルズ・オデオン盤(赤盤)などのレコードを大量にお譲りいただきました!誠にありがとうございます 初期~中期のビートルズ名作群、当時日本では恐らく多くの方が手にされたのがこの日本・オデオン盤だったのではないで ...
吾妻ひでお『失踪日記&失踪日記2アル中病棟』入荷いたしました!
千葉県市川市のお客様より、 美の壺、PⅠEブックス、ムック本、タッシェン、リブロ等のアートブック、美術書等をお譲りいただきました!ご依頼ありがとうございました。 ::::::::::::::::: こんにちは! いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきあり ...
◎『避暑地案内寫眞帖』のご案内◎
先日は世田谷区のお客様よりご依頼をいただき、出張買取に同行させていただきました 【戦前鉄道資料、戦中紙芝居、文学初版本、絶版文庫、内田百間、田中小実昌、日本教科書大系(近代編)、歴史資料】等、貴重な本、珍しい本、大変古い本などなど大量にお譲りいただきました!誠にあり ...
お譲り頂きました。江戸川乱歩☆直筆署名本!!
狛江市のお客様より、江戸川乱歩署名本、詩人、俳人の色紙、当時挿絵に使われた画家の署名、署名の入った本、句集、骨董品等をお譲り頂きました。 ご依頼誠にありがとうございました! ******** お天気がすごく良い、ぽかぽか陽気の中、 出張買取では素敵な本をお譲り頂きま ...
絶版マンガなどたくさんお譲りいただきました!
本日は 鎌ヶ谷市 へ出張買取に行かせていただきました 『帯付き絶版マンガ、マンガ雑誌創刊号、サンコミック、虫コミック、 昭和40年代コミックス、』などなど多数のお品物をお譲り頂きました 帯付きの絶版マンガや、マンガ雑誌の創刊号など今では買うことのできない お品物を拝見していると、 ...
赤塚不二夫『まんがNO.1』(ファンクラブ会報誌)第4号入荷!
赤塚不二夫『まんがNO.1』(ファンクラブ会報誌)第4号(1967.12)入荷! 漫画の原稿を整理しておりましたら、その中からまたまたスゴイものが出てきました こちらは1972年に創刊された雑誌『まんがNo.1』とは別物のフ ...
上村一夫、桑田次郎、森田拳次、坂口尚など、漫画原稿が大量入荷!
上村一夫、桑田次郎、森田拳次、坂口尚などの漫画原稿が大量に入荷いたしました なんと!すげぃ! 単行本化されていないものもあるようで、大変貴重な原稿のようです。 少しですが、原稿の画像をアップしたいと思います ハイ、どん! 上 ...
◎古本や小道具・骨董品など、ご処分をお考えの際はお気軽にお問い合わせください◎
こんにちは、先月に引き続き今月も買取ラッシュのくまねこ堂です! 本日も出張買取に同行させていただいたのですが、その合間に古い本のご処分にお困りのお客様よりご相談のお電話をいただきました 三島由紀夫、筒井康隆、太宰治、芥川龍之介など有名作家 ...
◆買取同行記◆某国立大学の教授様より出張買取のご依頼
千葉市稲毛区にお住まいの某国立大学の教授様よりご依頼で、 学術書、研究所、思想哲学、心理学、自然科学、教育学等の書籍をお譲りいただきました! ご依頼誠にありがとうございます ↑このような学習参考書や、専門書を多数お譲り頂きました 某国立大学の教授様ということで、研究 ...
◎蔵のご整理のお手伝いをさせていただきました◎レポート
先日は千葉県某所のお客様よりご依頼で、 蔵の解体に伴うご整理のお手伝いをさせていただきました! 今回はお客様から許可をいただきまして、実際に現地のお写真を掲載させていただきながら、買取同行紀を執筆させていただきます(ご許可・ご協力、誠にありがとうございます!) 少し ...
リピーターのお客様から新しい本を多数お譲り頂きました!!ありがとうございます!!
人気ブログランキング 今回もたくさんの本をお譲りいただいたので その中からおもしろい!と思った一冊をご紹介します 「ニッポンのはたらく人たち」 杉山雅彦 表紙からのインパクト!! 思わず目を奪われたこちらの本は、、 はたらく人たちの写真集です めくればめくるだけ、大 ...
買取同行記☆お引越しシーズン真っ只中(@_@)!☆
人気ブログランキング 台東区浅草にお住まいのお客様より、ブルーレイ、DVDBOX、ゲーム、SF文庫、ホラー、サブカル、文学、阿佐田哲也、後藤明生、小島信夫、川崎長太郎等の本を1000冊以上!お譲りいただきました~!!沢山のお品物をお譲りいただき、ありがとうございました   ...
思想書、哲学書、文学全集などご整理のご依頼です!
人気ブログランキング 本日もくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます 成年後見人の方から渋谷区桜丘町の一軒家をご整理されるとのことで このたびご依頼をいただきました。 思想書、哲学書、文学全集、洋食器、腕時計、外国のコイン、リトグラフ、 ネクタイピン、カフスなどなど ...
筒井康隆・永井豪「三丁目が戦争です」等、大量買取させていただきました!
人気ブログランキング 春分の日の祝日、あたたかい天候の中、出張買取に同行させていただきました しかも買取先へ向かう途中に即日出張買取も決まり、久々に1日3件のフルコース。気合が入ります! その中の1件では、ご家族が施設に入られるため書籍類を断捨離されるという事でご依頼をいただき、 ...
15000冊の本など、たくさんお譲りいただきました!
人気ブログランキング ポカポカ陽気の3月、春ですねぇぇ 三鷹市のお客様よりCD・DVDや、およそ15000冊の本(創元推理文庫、ハヤカワSF、ポケミス、ギャビンライアルなど)を2日間にかけてご整理させていただきました。 くまねこ堂ではたくさんのお品物の数であっても、 ...
キリスト教関係書籍など、即日出張買取にお伺いいたしました!
人気ブログランキング 本日は江東区エリアのお客様よりご依頼をいただき、即日出張買取に同行させていただきました 【キリスト教関係書籍、書道道具(印材、硯、筆など)、勲章、洋食器、ウェッジウッド、ノリタケ等々】たくさんのお品物をお譲りいただきました。誠にありがとうございます! 今回は ...
「ドラえもん」全巻、買い取らせていただきました!
人気ブログランキング ズラリ こちらは、千葉県松戸エリアでの買取にてお譲り頂きました! みんな大好き「ドラえもん」全巻セットです さらに・・・ こちらはなんと中国語版だそうです! 中を見てみると、いつものメンバーが流暢に中国語を喋っている!のび太君のお母さんが「哎呀ー!!」と叫ん ...
人気雑誌 BURUTUS
人気ブログランキング 本日は雑誌大賞グランプリを受賞したことのあるブルータス(BRUTUS)のご紹介 『https://magazineworld.jp/magazines/』※マガジンワールドwebサイト。 マガジンハウスが発売しているポップカルチャーの総合誌です ...
国立大学の研究室より経済学、社会学、ビジネス書など約3000冊買取です!
人気ブログランキング 昨日は都内の某国立大学の教授のご用命で、研究室片付けのお手伝いをさせていただきました。 当店は大学研究室よりご依頼をいただくことも多々あるのですが、多くの場合、数千冊の蔵書をまるごと片づけるという大がかりな買取になります(教授の読まれる本は専門性が強く需要が ...
萬國圖案大辭典をお譲り頂きました!
人気ブログランキング 葛飾区新小岩のお客様よりご依頼頂きました さっそくお客様から戦前のお品をたくさん拝見させて頂きました 戦前の美術倶楽部売立目録美術書、図録、モザイクアート、こけしなどなどたくさんのお品物をお譲り頂きました!! お譲り頂きました中で今回ご紹介させていただきます ...
リピーターのお客様から新しい本を多数お譲り頂きました!!ありがとうございます!!
人気ブログランキング 本日もご覧いただき誠にありがとうございます さっそくですが気になった本のご紹介をさせてくださいジャジャーン 今や癒しを求めてペットを飼ったり 猫カフェやドッグカフェといった動物と触れ合える場所に通う方が増えつつある現代 ペットや動 ...
レトロな少年少女漫画をお譲り頂きました!秋田書店、集英社コミック
人気ブログランキング あっという間に2月が終わろうとしています。くまねこ堂には今月もたくさんの書籍や骨董、古道具が集まって参りました~!今月もお品物をお譲り頂きましたお客様方、ご依頼誠にありがとうございました! 今回は埼玉県川口市のお客様よりお譲り頂きましたコミックスの中から、ス ...
公立大学関係者様から、1000冊以上の古本買取のご用命をいただきました!
本日は、お電話にて古本の買取依頼を受け、世田谷区のお宅に参りました! お父様の蔵書が膨大で、一度整理されたいとのご依頼でした。 お父様は公立大学の教授をされていたそうで、社会科学、中国史 現代史資料、戦史叢書、特高資料、歴史学、民俗音楽、大衆芸能etc!様々な学術書が壁いっぱいの ...