2013年10月

「ラジオ演出読本」ベルナール・クーパー著、高橋太一郎訳 

「ラジオ演出読本」ベルナール・クーパー著、高橋太一郎訳 日本放送出版協会/昭和25年発行 テレビが普及される前、娯楽の上でも情報伝達の上でもラジオが重要な位置を占めていた時代を彷彿とさせる本ですね。ラジオ番組を制作・演出する上での心得が細かく書かれています。

≫ 記事の続きを読む

学術書、専門書、思想・哲学書、美術書など

うーん、素敵なラインナップ! こういった学術書、専門書、思想・哲学書、美術書など、買い取り大歓迎でございます、 ぜひお待ちしております!

≫ 記事の続きを読む

ガムさや

いわゆる「ガムさや」、昔のガムやお菓子などの包み紙です。 ガムさや、ライダーカード、5円引きブロマイド、グリコのおまけ、お菓子のおまけなど、 昭和のレトロな物、買い取り大歓迎です!

≫ 記事の続きを読む

学術書、歴史書、思想・哲学書、経済書

法政大学出版局、勁草書房、東京大学出版会、みすず書房、青土社、 国書刊行会、せりか書房、思索社、未来社など。

≫ 記事の続きを読む

「道化の方舟」山田風太郎/東都書房/昭和38年初版発行

「道化の方舟」山田風太郎/東都書房/昭和38年初版発行 山田風太郎の初版です。

≫ 記事の続きを読む

ナカムラマンガシリーズ / 謝花凡太郎

謝花凡太郎(しゃか ぼんたろう)/1891(明治19)年~1963(昭和38)年 この「まんが海底王」という本は、昭和25年/中村書店発行です。 残念ながら状態はボロボロですが・・・

≫ 記事の続きを読む

「噫医幣」煙雨楼主人(長尾折三)/吐鳳堂

「噫医幣」煙雨楼主人(長尾折三)/吐鳳堂 著者の長尾折三(ながお・せつぞう/1866-1936)は、 ・医文学出版人。高松藩医、長尾篤斎(とくさい)の長男。 ・名は折三、号を藻城 タイトルになっている「医幣」とは、 「医の弊風・悪習」を表した言葉のようでございます 要は、当時の医 ...

≫ 記事の続きを読む

山口瞳の同人誌「尖塔」

「尖塔」創刊号、昭和21年発行。 山口瞳が鎌倉アカデミアという学校に通っていた時、学生の頃の同人誌のようですね。 おおーーー貴重!

≫ 記事の続きを読む

エドガー・アラン・ポー 「アッシャア家の○○」

これちょっと面白いですね。 昭和35年11版発行/角川文庫/佐々木直次郎訳 カバーはエドガー・アラン・ポーの「アッシャア家の惨劇」ですが 中身は「アッシャア家の崩壊」になっています! 最初「アッシャア家の崩壊」というタイトルで出版されたのが 後に「アッシャア家の惨劇」というタイト ...

≫ 記事の続きを読む

浮世絵

明治24年発行、作者は楊洲周延(ようしゅうちかのぶ 1838~1912年)。 雪の降りしきる隅田川で、あでやかなお姉さん達がご挨拶中(?)。 保存状態が良かったらしく、色も鮮やかで紙もキレイです。 「立見少将豪胆之図」 明治28年発行、作者は水野年方(みずのとしかた 1866~1 ...

≫ 記事の続きを読む

「飛べ!孫悟空(テレビランド・ワンパック 25)」徳間書店/昭和53年初版発行

「飛べ!孫悟空(テレビランド・ワンパック 25)」徳間書店/昭和53年初版発行 ドリフターズは未だに大人気なんですね! こちらの本もプレミアが付いているそうですよ。

≫ 記事の続きを読む

「虚無への供物」初版帯付美本

「虚無への供物」 塔晶夫(中井英夫)/講談社 昭和39年初版帯付! 「小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、夢野久作『ドグラ・マグラ 』とともに、 日本探偵小説史上の三大奇書と並び称される。(ウィキペディアより)」

≫ 記事の続きを読む

古い推理小説・ミステリー文庫

  この時代のこういった本は、 「異装」と呼ばれるものがけっこうあるんですって。 異装とは、例えば初版と重版とで表紙のカバーのデザインが違ったりすることをいうのですが、 3版だけデザインが違うとか6版だけデザインが違うとかそういうことすらあるそうで、 コレクターにとってはぜひとも ...

≫ 記事の続きを読む

「月光仮面」第一集~第七集/昭和33~34年発行

「月光仮面」第一集~第七集/昭和33~34年発行 川内康範・作/井上球二、村山一夫・画/鈴木出版株式会社 今還暦ぐらいの方達が一番ツボでしょうか(^^) 「月光仮面」は昭和33~34年にテレビ放映された、 日本初のフィルム製作による国産連続テレビ映画だそうでございます。 「三丁目 ...

≫ 記事の続きを読む

錦絵

「めんづくし(版元:伊勢辰)」、「いろいろの手拭かぶり(版元:伊勢辰)」、沢山の女房(女御)さん。 浮世絵とか錦絵っていうと 広重とか歌麿的なイメージが強かったんですけど、 こんなにコミカルで可愛らしい物もあるんですね、 上の女房達とかほとんど現代のマンガに近い絵柄ですよね!

≫ 記事の続きを読む

「八つ墓村」初版白背(横溝正史/角川文庫/昭和46年初版発行)

「八つ墓村」初版白背!(横溝正史/角川文庫/昭和46年初版発行) しっかしすごい表紙だな、小さい子が見たら本気でイヤがりそう(笑) 今ではちょっと見られない絵柄ですよね。 ちなみにこの表紙の絵、けっこう早い段階で他の絵に差し替えられてしまったそうなので、 実際イヤがられちゃったの ...

≫ 記事の続きを読む

絶版の絵本

「二ばんめの魔女」ジャック・センダック作、ユーリー・シュレビッツ絵、中村妙子訳 昭和44年発行/偕成社/どうわ新訳シリーズ7 「うたう こうもりがさ」フリードリヒ・フェルト作、山中冬児絵、三浦靭郎訳 昭和44年発行/偕成社/どうわ新訳シリーズ3 絵本、児童書、出張買取りいたします ...

≫ 記事の続きを読む

「それいゆ」中原淳一

右上の赤い表紙のが創刊号です、昭和21年発行。

≫ 記事の続きを読む

山口瞳大全

山口瞳大全。 11巻だけ無いのか、惜しいっ!

≫ 記事の続きを読む

50年代ハリウッド美人女優 ブロマイド

   エリノア・パーカー (1922年~)、ヴァージニア・メイヨ (1920年 – 2005年)、 ヴィヴィアン・リー (1913年 – 1967年)、スーザン・ヘイワード (1917年 – 1975年)、 ジョーン・フォンテイン (1917年~)。

≫ 記事の続きを読む

日本の映画女優 直筆サイン入りのブロマイド

高峰秀子さん、京マチ子さん、乙羽信子さん、月丘夢路さん、などなど。

≫ 記事の続きを読む

ディズニーアニメDVD

ディズニーアニメDVD、高価買取りいたします!

≫ 記事の続きを読む

小栗虫太郎 「黒死館殺人事件」(昭和10年5月発行/新潮社)

小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」(昭和10年5月発行、新潮社)です! 日本の推理小説の黎明期を語る上では、欠かせない本ですね! 夢野久作 『ドグラ・マグラ』(1935年)、中井英夫 『虚無への供物』(1964年)と共に、 日本の推理小説における「三大奇書」と呼ばれています。 装幀を ...

≫ 記事の続きを読む

和本

和本を少々。入れ物がまた、古めかしくていい感じですよ

≫ 記事の続きを読む

昭和54年の紅白歌合戦の台本

昭和54年の紅白歌合戦の台本です。 ほんとに宛名の歌い手さんが使用なさった物なのかしら??だとしたらすごいなー

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP