古本買取:千葉県浦安市で出張買取でした。
カテゴリー/本・古本・古書 出張買取のご案内はこちらです!→くまねこ堂ホームページ ビーズやステンドグラスの本がまとめて入ってきまして、 ぱらぱらと眺めながらネットに出品していたのですが。 今のステンドグラスって、すごい色々可愛いのがあるんですね、驚きました!
より。
「marick studios cute&cuddly」より。
かーわーいーいー(;´Д`)ハアハア
私がステンドグラスに多少なりとも興味を持つようになったのはごく最近のことです。
去年鳩山会館に行ったときに、
階段の踊り場にあったステンドグラスが面白いなーと印象的で。
ステンドグラスというと教会やなんかで見られるような洋風な絵柄を想像していたのですが、
ここのステンドグラスの題材はなんと五重塔で、
こんな和風な絵柄の物もあるのねと驚きました。
後で、これは小川三知(おがわさんち・1867-1928年)という大変有名な人によって
作られた物だと知ったのですけれども。
(写真はウィキペディアより)
小川三知とはいかなくても(笑)、こんなふうに家の窓を
一ヶ所だけでもステンドグラスにできたらきっととっても素敵だなあ!
より。
私だったらここに、先ほどの猫とか熊とかパンダとかはめ込んで・・
想像するだけで
しゅてきーー!! (;´∀`)ハアハア
よろしければシェアお願いします
2009年5月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧






