買取事例

古本とその他買取と併せて、お部屋の片付けまで一括してお受けしました!

 

くまねこ堂では、現在アルバイト・正社員を募集しています!気になった方は是非ご応募ください。
https://www.kumanekodou.com/recruit/

 

今回は神奈川県横浜市のお客様からご親族の遺品の買取のご依頼で向かわせていただきました。

全集、百科事典をはじめとする古本の買取と回収がメインの予定でしたが、その他にも買い取れるものがいくつかありました。「ノリタケ」などのカップ&ソーサー、湯呑、切子ガラスの食器類やニコンのカメラ、古銭、アクセサリー、記念乗車券、サイン色紙など様々な物をお譲りいただきました!

全集

全集

カップ&ソーサー

カップ&ソーサー

ノリタケ

ノリタケ

今回は引き続きお宅の一室を丸々片付けるというご依頼もお受けしました。
くまねこ堂では提携している片付け業者さんと組んで、お部屋の片付けも行っております!

今回は買取のなかなか難しい全集、百科事典がメインでしたが、選んだうえで本棚いっぱいの本を処分させていただきました。

その他の物と一緒に査定することで、片付け費用と相殺できる、あるいはお金をお支払いできる可能性もあります!はじめに記載したように思ってもみないようなものが買取対象となり、お得にお片付けまでさせていただける場合があるので、ぜひご相談ください!

 

===
 くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

オノ


人気ブログランキング

タムシン・ピッケラル著、アストリッド・ハリソン写真『世界で一番美しい猫の図鑑』五十嵐友子訳(エクスナレッジ、2014年)が入荷しました=^_^= #ネコ #写真集

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、弊店名のうちの、「ねこ」の方についての本を紹介します。「くま」については、過去の投稿をご覧ください。

※ヒグマの彫刻と書籍を紹介します(くまねこ堂骨董ブログ、2022年10月18日)
https://www.kumaneko-antique.com/18644/

タムシン・ピッケラル著、アストリッド・ハリソン写真『世界で一番美しい猫の図鑑』五十嵐友子訳(エクスナレッジ、2014年)
▲表紙のネコは、シンガプーラ。

 タムシン・ピッケラル著、アストリッド・ハリソン写真『世界で一番美しい猫の図鑑』五十嵐友子訳(エクスナレッジ、2014年)です。同書は、各種のネコの起源や特徴が、「世界で一番美しい」画像とともに紹介されています。

 以下では、「ジャパニーズボブテイル」という種を紹介していきます。この名前は、「尾が短く切られた日本の」ネコといった意味でしょうか。たしかに、このジャパニーズボブテイルの尾は、単に尾がないのではなく、ポンポン(玉房状の飾り)のようになっている特徴的なものです。なぜそういった尾になったのかについて日本では、大火事の原因をつくったネコの話が言い伝えられてきたようです。伝承によれば、そのネコは自分の尾に火がついたことに驚き、必死で町中を駆け巡ったのだそうです。その結果、町全体が火の海になりました。後日、大火事の原因となったネコの尾は短く切られることになりました。それから、ネコの尾は短くなったという話です。

タムシン・ピッケラル著、アストリッド・ハリソン写真『世界で一番美しい猫の図鑑』五十嵐友子訳(エクスナレッジ、2014年)

 ちなみに英語でも、“put the cat among the pigeons”(ネコをハトの群れに入れる)という、騒動を起こすことを意味することわざがあります。ネコは万国共通です。

===
 くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。もちろん、ヒグマの彫刻も取り扱っています。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

小野坂


人気ブログランキング

憧れのツリーハウス!-「ツリーハウスで夢をみる」(アラン・ロラン、ダニエル・デュフール、ギスラン・アンドレ著)のご紹介-

秋の陽射しが気持ちいい今日この頃です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日はそんなお天気な日にぴったりの本をご紹介したいと思います。アラン・ロラン、ダニエル・デュフール、ギスラン・アンドレ「ツリーハウスで夢をみる」(二見書房・2007年)です。

ツリーハウス 住居

カバーの写真を見ただけでも素晴らしすぎます。螺旋階段!

運動神経のない私は、子供の頃(大学生になってもやったことはあるけれど)ちょっと怖がりながら公園の木に登って、もっと上に行きたいけどどうしようと迷いながら、いつもより高くにいる不安定な自分にどきどきしました。木は私を拒否するでも許容するでもなくそのままにいて、私はそこここに張る枝と格闘しながら木の空間に踏み込んでいきました。

それに比して、ツリーハウスはとっても大人なものです。蔦のように幹に絡まった階段で優雅に登り、部屋ではごろんと横になることができる。しっかり計画・設計して、工具を使って整ったものを造れば、こんなに心地よくなってしまえる。私と木との存在同士の身体的な格闘はなくて済んでしまう。私も木も存在してしまっていること、それは張り出しつつの闘いになり得ることも思いつつ、優美なツリーハウスに見入りたいです。

「ツリーハウスで夢をみる」には、様々なツリーハウスが豊富な写真と共に紹介されています。「禅の小屋」「天空の仕事部屋」「目のくらむ隠れ家」「庭の子供部屋」…。この本を読めば、木に宿り、人間はこんなにたくさんの魅力的な空間を作り出せるのか、という発見があるでしょう。自分の引きこもる四畳半以外にも、こんな素敵な空間があるのだと。秋のきらきらした陽を感じながらこんな本を読み、わくわくしてみるのもいいかもしれませんね。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

本日もお読みくださりありがとうございました。

コトー


人気ブログランキング

あなたの知らない東京-川本三郎「ミステリと東京」紹介-

雨の降る夜に冬を感じた今日この頃です。
静かに、しかし重く夜がのしかかる感じ。今、外に出たら帰ってこれないんだろうと思うような気持ちになる。新潟では汗ばむ日々が終われば、毎日こんな感じだったよと思い出しました。

今は東京に住んでいますが、そんなに巡ることもできてませんし、東京はいつでも私にとって未知です。それは私が上京組であるからかもしれませんが、以下の本で見出されるような東京は、東京で生まれ育った方にも見知らぬものではないでしょうか。
本日紹介する本は、川本三郎「ミステリと東京」(平凡社・2007年)です。

ミステリ 東京

帯によれば「東京を舞台とした多彩な人気ミステリ小説を糸口に、巨大な犯罪都市・「東京」を鮮やかに読み解く」とあります。

少し拾い読みをしてみます。桐野夏生『OUT』(1997年・講談社)を扱った部分です。
この小説で出てくる弁当工場は、武蔵村山市に設定されているのですが、それに川本氏は注目しています。
  『OUT』という表題は、アウトサイダーのアウト、日常的な市民生活の外へとはみだしてしま 
  うこと、つまりは犯罪を指している。同時にそれは、東京の西に拡大していく新興の町、アウ
  トスカート(郊外)も指している。(119ページ)
武蔵村山市を舞台とすることで、郊外、中心から外れた者が持つエネルギーが描かれているということでしょう。そしてアウトサイダーである主人公は小説の終盤、新宿歌舞伎町に向かいます。川本氏は新宿歌舞伎町は雑多なエネルギーを吸収していく濃厚な空間であるとして、だからこそ歌舞伎町に、罪を犯した主人公は惹かれていくのだとしています(120ページ)。
自分だけでミステリ小説を読んだ時は話の筋や犯罪のトリックに目がいきがちですが、このように土地に着目した考察を読むと、また小説の新しい面白さに出会えて感動します。

桐野夏生『OUT』の分析の中で、川本氏は以下のように述べています。
  いま純文学作家が、現代のもっともいかがわしい、それゆえに魅力的な町、新宿を描かなくな 
      っているとき、むしろ、積極的に、新宿の深奥へ、ディープな歌舞伎町へと入っていっている
      のはミステリ作家たちである。(120ページ)
自分の生活している空間とはどういうものなのか?またその周囲にある空間は何なのか?ということは、気になるものです。そしてそれを自分が理解する(した気になる)のに、フィクションは役に立つでしょう。虚構の中で、そこに登場する土地の可能性が模索されているから。そうして組み上げられた言葉に出会えた時、自分でその街を歩くことではわからないことも、自分では体験できないことも、感じ取ることができる。あなたはその土地に関する一つの解釈を得ることができる。川本氏の述べるように、ミステリでこそ追及されている土地があるのなら、それもまた興味深いです。

この本で川本氏が扱っているのは、久生十蘭「魔都」や海野十三「深夜の市長」、松本清張「点と線」、恩田陸「ドミノ」、京極夏彦「姑獲鳥の夏」、宮部みゆき「理由」など。時代時代の流行作家たちの描いた東京、かつミステリ小説で登場する東京をたくさん見ることで、あなたの知らない東京が見えてくるかもしれません。いつだって東京は、あなたにまだ見せたことのない顔を見せる用意はできているのでしょう。以上、本日は川本三郎「ミステリと東京」を紹介しつつ、東京について思いを巡らせてみました。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

本日もお読みくださりありがとうございました。

コトー


人気ブログランキング

柔道整復、整体指圧、運動療法などの専門学術書をお譲りいただきました✨

 

 

いつもくまねこ堂のブログをご覧いただきましてありがとうございます!

 

先日は埼玉県三郷市のお客様よりご連絡いただき、出張買取に伺わせていただきました!
トリガーポイントなどのマッサージ、ストレッチ、柔道整復、整体指圧、運動療法、操体法、運動学などに関する専門書・学術書をお譲りいただきました。

 

 

誠にありがとうございます!

 

 

お客様に買取価格をお伝えしたところ、ご想定されていたより高額だったようでびっくりされておりました。
喜んでいただけ、店主スタッフ一同嬉しいかぎりです🤗✨

 

 

専門書や学術書などは需要が高く、発行年から少し経ったものでもお求めの方は多いです。
読み終わったり学び終えた参考書がございましたら是非ともくまねこ堂にご連絡ください!

学習参考書など、書き込みがあるものでも買取が可能な場合がございますので
「結構使い倒しちゃってるしどうせ値段がつかないだろう😢」と諦めてしまう前に一度くまねこ堂にご相談下さい♪
できるだけのご提案をさせていただきます!!

 

ほかにもエクササイズDVDやスラムダンク完全版、聖闘士星矢など少年漫画のコミックセットもお譲りいただきました!

 

 

スラムダンクはアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が一か月後の2022年12月3日(土)に公開予定です。
https://slamdunk-movie.jp/

 

監督・脚本ともに井上雄彦先生自らが手掛けるそうでとても楽しみですね!
学生の時に好きだった作品を大人になって読み返すのも面白いですよね。
私も映画を観る前にもう一度原作を読んで予習しようかなと思っています!

 

本棚を処分したいけど大きすぎて一人で持ち出せない😫とお困りだったり、
引っ越しの日程が迫っているけど撤去をどうしよう・・・?とお悩みのものがございましたら、まずはお気軽にご相談下さい🤗✨
ご相談いただければ、できる限りのご提案をさせていただきます!🙌✨

 

 

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取だけではなく、不要になった大型家具の処分のお手伝いや引き取りも行っております。
ご処分をお考えの際、また、ご遺品整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

 

お客様からの感想やレビューなどいただけましたらスタッフも大変嬉しいです。
また、くまねこ堂ブログは人気ブログランキングにも参加しております。高評価、goodボタン日々の励みとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ナカ

 

 


人気ブログランキング

生前整理にて手塚治虫、ちばてつやなどお譲りいただきました🙏🏻

先日、世田谷区新町田にて生前整理のご依頼をいただきました😊

家主のご兄弟の方が漫画を集めていたそうで手塚治虫、高橋留美子、ちばてつや、白土三平などを集められていたそうです!📕

生前整理、出張買取、昭和の漫画       

不揃いのコミックや状態の悪い物もありましたが、買取と処分で相殺し、全て引き取らせて頂きました!2階からの運び出しの際には旦那さんも手伝ってくださいました!           とても助かりました・・・😭💦

そんな感じで買取の作業をしていると2階ベランダから帰宅するネコちゃんを発見👀くまきちさんがお伺いした話では保護猫の譲渡会で引き取ったそうな!🐈最近当店ではくまねこ堂という名前のおかげか、猫を飼っている方からのお仕事が増えているらしいです✨😄当店では保護猫の募金もしているそうで猫となにかいい縁があるのかもしれない・・・😳

その他にもCDやDVD、記念硬貨などがあり、プレミアが付いているものは買取、ついていないものは銀行での両替をご提案させていただきました☺

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております✨
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!🙆🏻‍♀️

本日もお読みくださりありがとうございました🤺

アサ


人気ブログランキング

 

医学書を中心に店舗備品もお譲りいただきました

 

いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は新宿区西新宿にて店舗を構えていらっしゃった方からのご依頼で、足、関節等に関する医学書や理学療法関係、その他スポーツトレーニングなどに関する専門書と同時に、不要になった店舗備品も出張買取させていただきました!

医学書

医学書

医学 本

医学 本

 

 靴屋さんをされていたということでやはり足、膝痛、靴と歩行に関するものを多くお譲りいただきました。そこからの派生で腰痛や姿勢、筋肉トレーニング、リハビリなど理学療法関係。さらには解剖学アトラスや洋書の医学書までお持ちでした。

トレーニング 本

トレーニング 本

 

 世間知らずな僕は、靴屋さんがまさかここまで専門的な勉強をされているとは知りませんでした。靴一つから全身へ、やはり健康というのは全て繋がっているものなのですね。勉強になったとともに今度機会を見つけてきちんとした靴屋さんに見ていただきたいと思いました!

 残念ながら今回店主さんはお店を畳まれてしまうということでご依頼を頂きました。本と一緒に、必要がなくなる店舗備品の電飾スタンド看板とパンフレット・ラックもお譲りいただきました。

店舗備品

店舗備品

今回のように店舗備品など業務用の什器に関しても買取可能な場合がございます。ぜひご相談ください!

===

くまねこ堂では古本やDVD/CDだけではなく、古道具や骨董品、アクセサリー、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取を行っております。ご処分をお考えの際はお気軽にご相談下さいませ。また、ご遺品整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております!

小野


人気ブログランキング

昭和のジュブナイル小説やジャズ評論書をお譲りいただきました♪

先日は神奈川県逗子市のお客様より遺品整理のご依頼をいただき、出張買取へ行ってきました!

フィギュア(鉄人28号、鉄腕アトム等)、セル画、レコード、CD、DVD、昭和40年代のジュブナイル小説・ミステリー、戦記資料に関する書籍、マンガ等…
たくさんのお品物を買い取らせていただきました。
ありがとうございます!

  
↑あかね書房の少年少女世界推理文学シリーズ📚
こういう大人向けに書かれた作品を子供向けに分かりやすくしたものを
ジュブナイル小説と呼ぶのだとか。

 
↑落語やジャズに関する本も沢山お譲りいただきました!

吉祥寺のジャズ喫茶Meg(現在は閉店)のオーナーでありジャズ評論家の
寺島靖国さんの著書も何冊かありました。
Megにはよく行っていたので寺島さんの名前を見るとつい反応してしまいます♬

↑1992年発行の「ジャズ地獄への招待状」。
  
“地獄へ行くなら我々にまかせなさい”
“極楽ジャズ地獄への近道をやさしく痛くないようにお教えします”
…なかなか攻めた文句が帯に並んでいて興味を惹かれます(笑)
ぜひとも教えていただきたい🤭


↑昭和62年初版発行の「辛口JAZZノート」は
目次だけでも情報量が多くて読みごたえがあります。
“ジャズ入門の突破口は「枯葉」にある。
とにかく「枯葉」を何種類も聴いてみたらいい”
これには深く頷きました😌
でも
“最後まで感激が持続するコンサートなどめったにあるもんじゃない。
ジャズはレコードに限る”
という言い分には、そんなことないだろ!と心の中で激しくツッコミを入れてしまいました👊(笑)
 
極端な言い回しだったりちょっと乱暴でとんがった口調なのが、80~90年代のジャズ評論書のあるあるなのかもしれませんね。

現代ではこのような音楽評論本を読みながら気になったミュージシャンや曲などをネットで検索してすぐにチェックすることが出来るので、便利ですね~shine.gif

 

くまねこ堂では古本やDVD/CDだけではなく、古道具や骨董品、アクセサリー、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取を行っております。ご処分をお考えの際はお気軽にご相談下さいませ。また、ご遺品整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております!

ポエ

 


人気ブログランキング

昭和の漫画、コミックセット、遺品整理にてお譲りいただきました!

いつもご観覧ありがとうございます!

今回は東京都町田市にて遺品整理のご依頼でお譲り頂いたコミックセットのご紹介です!
ご自宅の天井まで高さがある本棚には1000冊近くコミックや文庫が入っていました❗👀
昭和のスポーツ漫画、特に野球⚾がお好きだったようで、水島新司のドカベン、ちばあきお作品などを収集されていたようです😉

スポーツ漫画の外にはおいしんぼやクッキングパパ等のグルメ漫画も!

10年前に収集が止まっていたため、いずれのシリーズも全巻は揃っていませんでしたが古い作品でもコンディションがとても良い状態で保管されていました✨

古い品物で値段が付くのか不安な本でも、人気タイトルや絶版漫画の可能性がありますので
ご家族が収集されていたコミックなど処分にお困りの方は是非、ご相談お待ちしております!

当日はコミック買取の他、市川市のリピーターの方からギターとラジコン、アクセサリーなどもお譲りいただきました✨😊

楽器、遺品整理

くまねこ堂では古書はもちろんCD・DVD、ゲームソフト、美術品や骨董品、古道具など幅広いジャンルを取り扱っております。さまざまな品物を同時に査定できますので、ご整理ご処分でお悩みのお客様は是非お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡下さいませ!スタッフ一同ご依頼を心よりお待ちしております。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

あさ


人気ブログランキング

 

斎藤幸平『人新世の「資本論」』(集英社、2020年)が入荷しました #マルクス #気候危機 #資本主義

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

 ところで(と書き出しましたが、最近入荷した本と関係があるテーマの)、環境問題、あるいは気候変動と呼ばれてきた事態は、現在の私たちにとって待ったなしの脅威となっています。気候危機という用語も一般に使われるようになってきました。今夏のパキスタンの水害も、私たちにとって対岸の「洪水」ではないはずで(※)、実際、日本においても数10年に一度の規模とされる「記録的豪雨」が、毎年のように観測されています。

※パキスタンの記録的な洪水の被害額は当初推定を上回る約6兆円(Forbes JAPAN、MSN転載、2022年10月20日)
https://bit.ly/3FtfZSH

 あわせて気がかりなのは、長期化するロシアのウクライナ侵攻が、地球環境にどのような影響を与えるのか、といった点です。少なくとも、気候危機への対応のための国際的な協力が阻害されていることは明らかでしょう。それに加え、戦争を遂行するために武器弾薬を製造し、兵士とともにそれらを運び、さらには戦火を交える中で、どれほどの資源が浪費されていることでしょうか(※)。こういった環境負荷が、環境および私たちの生活にどういった影響をおよぼすことになるのかと不安が募ります。

※マルチェロ・ムスト「戦争の起源、NATOの役割、ウクライナの将来のシナリオ――バリバール、フェデリーチ、レヴィとの対話」斎藤幸平訳『世界』第962号(2022年10月)152-163頁。

人新世の「資本論」

 上記記事の訳者、斎藤幸平氏(東京大学准教授)は『大洪水の前に――マルクスと惑星の物質代謝』(堀之内出版、2019年)、『人新世の「資本論」』(集英社、2020年)などで知られる、経済思想の専門家です。とりわけ、19世紀半ばに書かれたマルクスのエコロジー思想を発掘し、現在の気候危機の克服に向けて発言し続けている斎藤氏は、学術の世界にとどまらない注目を集めています。

 マルクス、と聞けば、かつてのソ連や中国といった国々の体制を正当化した、社会主義ないし共産主義を唱えた人物のことか?といった反応が返ってきそうです。そうした反応においては、それら体制の非民主的な政治制度やその下での経済の混乱といった問題点が、マルクスの思想と直接に結びつけられているのでしょう。とはいうものの、社会主義・共産主義の実現を目指した政権による計画経済の破綻について、今やそれを否定することは困難です。他方で、社会主義にある程度肯定的な向きでも、マルクスには「生産力至上主義」という負の側面があることを理由に、彼の思想を気候危機の時代に顧みることに懐疑的であったりします。マルクスが自然環境という制約条件を度外視している、と批判する本も少なくありません。ただ、こちらの見解にも、マルクスの著作における裏づけは、ある程度は存在します。

 しかし、上述のありふれたマルクス評価は、どれほど妥当な話なのでしょうか。ロシアや中国の共産主義革命をマルクスが指導したわけではありませんし、マルクスの長期にわたる執筆活動において、「生産力至上主義」がいつでも最重要の主題であった、とも思えません。ややもすると、ロシアや中国の共産党政権の失敗の理由をマルクスの著作から探す、といった転倒した見方でマルクスを読解しようとしてきたのではないか、こういった疑いすら浮かんできます。しかしながら、そのように疑ってみたところで、実際のところマルクスは何をどう論じていたのか、と質問されても、どう答えるべきか悩ましいところだと思います。

 

大洪水の前に

 そうしたことを考える中で、マルクスの草稿にさかのぼって丹念に考察した斎藤氏の著作に驚きをもって接することになりました。資本制生産様式、あるいは資本主義と呼ばれる特定の経済システムの作動原理について探究したマルクスこそ、そのシステムによる人間と自然の破壊を直視していた人物であったことが、斎藤氏の著作から浮かび上がってきます。

 さらに斎藤氏は、マルクスの議論が、そうした破壊的なシステムの止め方にまでおよんでいたことも指摘しています。その「止め方」は、単に市場の動きに干渉することを許さない資本主義経済を、人為的な計画経済に置き換えるという意味での社会主義ではありません。また、市場の自由と人為的な計画を折衷することでもありません。あえて一言で表現するなら、マルクスは資本主義において人間と人間との、および人間と自然との関係性がどのように取り結ばれているのかを見極めた上で、システムの作動を止める方法を論じているのです。つまり、資本主義特有の人間同士、人間と自然との関係を据え置いたままで、あるいは別の関係性を構築することなく、政権のトップを挿げ替えたところで何ら問題は解決しない、という衝撃の主張(その後の社会主義政権の歴史によって事実になってしまったこと)に、マルクスの考察は達していたのです。

 そのような関係性について、マルクスは「商品」概念について論じることで展開しています。急に抽象的になって気候危機の問題から離れたと思われたかもしれませんが、『資本論』が「商品」の章から始まっていることからも想像されるように、この『資本論』の最初にして最重要の章を飛ばして読んでおきながら、「マルクス主義者です」などと名乗るわけにはいきません。それは冗談としても、マルクスの読解を目指しつつ、あわせて後の社会主義政権の失敗を直視するためにも、資本主義特有の人間と人間との関係、人間と自然との関係を問うことが、「生産性の向上」よりも今日はるかに重大な課題だといえます。「商品」を介した関係性が生み出すシステムが、自然環境にどのような影響を与えるのか、という問題を探求することこそ、現在の気候危機を打開するために必要になってきています。そのための導きの書として、ぜひ斎藤幸平氏の『大洪水の前に――マルクスと惑星の物質代謝』を読んでみてはいかがでしょうか。

小野坂


人気ブログランキング

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP