買取事例

横浜市泉区にて絶版漫画の出張買取をさせていただきました

先日は神奈川県横浜市泉区の方へ出張買取に伺いました。

赤塚不二夫、手塚治虫、白土三平、桑田次郎などを中心に絶版漫画、漫画雑誌の「少年キング」、また昭和30年代の雑誌などをお譲りいただきました。
古本以外にはお茶道具など古道具にもお値段を付けさせていただきました。

『ギャグゲリラ』 (赤塚不二夫、ごま書房、全12巻セット)

『ギャグゲリラ』 (赤塚不二夫、ごま書房、全12巻セット)

※今回の写真は全て店内在庫でございます。ご購入をご検討の方いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。

 

『少年キング』は少年画報社が1959年(昭和34年)に創刊した、『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』に続く第三の週刊少年誌でありました。

トキワ荘メンバーや望月三起也などが連載していたそうです。マガジンやサンデーと違い、今は無き「キング」なのですね。
1977年には松本零士の『銀河鉄道999』もこちらで連載開始、そして大ヒットとなったそうです。伝説的な雑誌です。

『デスハンター』(桑田次郎、サンコミックス、全4巻)

『デスハンター』(桑田次郎、サンコミックス、全4巻)

『まぼろし探偵』(桑田次郎、サンコミックス、全4巻)

『まぼろし探偵』(桑田次郎、サンコミックス、全4巻)

 当店では絶版漫画の買取にも力を入れておりますが、僕が最近新たに知った作家さんは「逆柱いみり」さんです。
『月刊漫画ガロ』(青林堂)や『アックス』(青林工藝舎)などのマイナー誌で作品を発表していたようですが、先日たまたま知る機会がありました。
つげ義春『ねじ式』に感銘を受けて漫画家を目指したそうですが、僕はお二方ともそれぞれ好きなのでそういった流れがあることにも頷けます。
以前当店でも扱ったことのあるpanpanyaさんは影響を受けているのではないかとも密かに感じております。

🌗

 思いがけず漫画雑誌の話になりましたので、ついでにごく個人的におすすめしたいのは、点滅社さんから今年刊行された『漫画選集 ザジ』です。青色地に大橋裕之さんが表紙絵を描いていて、まず装丁が目を惹きます、素晴らしいです。
 しかし個人的には編集者の屋良朝哉さんのあとがきがすごく良かったです。
ぜひ買って読んでいただければと思いますので、ここではAmazonの紹介にも載っている一文を引用するに留めておきます。

何度でも衝動を。何度でも実験を。何度でも私たちのやりきれなさを。

「ガロやアックスのような、自分の描きたい漫画を自由に描いて気軽に発表できる場所を目指してつくりました。」とも仰っていて、現代の不自由さのようなものを感じている方には特に感じるところがあるのではないかと思いました。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

オノ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

小林晋一郎『バルタン星人はなぜ美しいか――形態学的怪獣論〈ウルトラ〉編』(朝日ソノラマ、2003年)が入荷しました。

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

 最近、以下の本が入荷しました。

小林晋一郎『バルタン星人はなぜ美しいか――形態学的怪獣論〈ウルトラ〉編』(朝日ソノラマ、2003年)

 小林晋一郎『バルタン星人はなぜ美しいか――形態学的怪獣論〈ウルトラ〉編』(朝日ソノラマ、2003年)です。著者の本業は奥付を確認すると歯科医師とのことです。たしかに、ウルトラマンの唇の造形を詳しく解説した箇所などは、特撮造形と歯科医師の組み合わせの妙が感じられます。

 バルタン星人とは、同書表紙のセミ型宇宙人で、両手に大型のハサミを備えた姿で知られています。小林氏は、この有名なバルタン星人の造形について、「三つのハサミ」という議論を展開しています。この部分は、同書タイトルの「なぜ美しいか」に答えた記述に相当するものと思われます。

 ところで、バルタン星人はなぜ地球に来たのでしょうか? このことは、見た目の印象ほどは記憶に残っていないので、公式サイトを確認しました。

 公式サイト( https://m-78.jp/character/ultraman_alien_baltan/ )によれば、

「宇宙旅行中に母星が発狂した科学者の実験によって消滅してしまった」

とのことです。何の実験だろうかという疑問もありますが、バルタン星人が劇中で核実験だと言っていたはずです。もっとこの話が知られるように、バルタン星人の反核運動のスピンオフを密かに期待しています。バルタン星人のぎょろッとしてクルクル回る目玉も、何やら目を潤ませているようにも見えてきます。

 …キエテ・コシ・キレキレテ(@_@)

小野坂

人気ブログランキング
人気ブログランキング

レコード大量!🎶

母親が「フェーンと嘆きたくなるような暑さです」と言っていました。猛暑がフェーン現象によるものだと聞き、そのような迷言が出たようです。心配になりました。
そろそろ夏休みの方も多いかと思いますが、皆さまもお身体お気をつけてお過ごしください。

さて、先日は大田区のリピーター様のもとに伺い、レコードを大量にいただきました。

レコード 買取

レコード 買取

今回いただいたレコードをちょっとご紹介します。

レコード 買取

レコード 買取

レコード 買取

レコード 買取

自分はレコードプレーヤーを持っておらず専らCDばかり買っていますが、レコードには憧れがあります。プレーヤーのある人の家に行くと、レコードを選び、お手入れをし、針を落とし、という音楽がかかるまでのゆったりとした時間があり、魅力的でした。音楽への期待感が高まり、自分も空間も、その音楽を聴くための準備ができるようです。そしてレコードの場合は、途中で止めるとか途中から聴くとかがボタン一つで操作できる訳ではないので、自然、聴いている間は一つの作品をじっくり聴くことになります。
NHKの「星野源のおんがくこうろん」を観た時も、音楽を番組内で流れる時は、解説委員の人形が毎度毎度レコードの針を落とすというパフォーマンスがあったので、その行為へのこだわりを感じていました。
レコードで聴くなら、音楽そのものだけでなく、音楽を聴くという行為そのものの豊かさを味わえる気がします。それは曲毎のシャッフルが容易であったり、乗れなかったら別の曲にすぐ切替られたり、という形で聴くのとは大分異なる行為でしょう。後者のような聴き方が主流となった最近では、イントロが短い曲が多く制作されるようになったとも聞きます。

何でどのように音楽を聴くかは、自分の音楽への姿勢も、音楽そのものも変えていくのだなあということを改めて感じました。

たくさんのレコードをありがとうございました!

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

コトー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

参考:NHK「星野源のおんがくこうろん」紹介サイト
https://www.nhk.jp/p/ongakukouron/ts/M7W7W1446Z/

千葉県東金市にて買取・出張させていただきました

 

『ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン』

先日は千葉県東金市へ出張買取へ伺いました。
ジョジョリオン、スティール・ボール・ラン、ワンピース、天上の虹などのコミックセットを中心に、レコード、CD、ゲームソフト、貴金属など様々なお品物にお値段を付けさせていただきました。

🔥

今回は近くに車で来てくれる買取業者さんが見つからず、運び出すのが大変だとのことでお呼びいただきました。当店は東京だけでなく千葉、神奈川、埼玉などへは頻繁に出張させていただいております。時には群馬、山梨、長野などへも足を運ばせていただいたことがございます!
ぜひ運び出しが大変な大量の本、あるいはその他のお値段がお付けできる物がございましたらお気軽にお問い合わせください。

『ジョジョの奇妙な冒険 Part8 ジョジョリオン』

また意外に思われることもありますが、貴金属の買取もさせていただいております。今回のお客様は貴金属のお値段に一番驚かれていらっしゃったようでございました。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

オノ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

暑い夏に怪談はいかが―大迫純一「あやかし通信」紹介―

ついに8月ですね。暑いという言葉しか出てきません。これだけ気温も湿度も高いと自分も溶けてなくなっていくのではないかという感覚になります。
皆さまもご体調にお気をつけてお過ごしください。

先日は高崎市に出張買取へ伺いました。高崎は自分が実家に鈍行で帰る時に、オレンジの電車の終点として認識していました。ビルや工場がたくさんの街のイメージです。

さて、夏といえば、海や山や花火…そして怪談!なのではないでしょうか。今日は暑い季節にぴったりの怪談の本を紹介いたします。大迫純一「あやかし通信」(実業之日本社・平成3年)。

この本には9の話が収録されているようです。なぜ9つかということは、袖に記載があります。9に1つを足すと10になり、99に1つ足すと100になる。つまり、「九とは、今の段階から次の段階へと進んでしまう一歩手前、なのである」とのことです。だからその数は、異界への扉をもう少しで開くところまで、あなたを連れていくのですね。百物語をするなら、その最後の蠟燭を消した時に何かが起こるとよく聞きます。この本にあるのは9つの話であるから、読み終わってもまだ異界には行かないところで留まれるはずです、きっと。

言語化することは形のないものに形を与える行為であり、それができると自分の手に負えない感情や衝動を手懐けることができます。しかし、恐怖を覚えたことを言語化し、自分が認識し扱えるようにしようとすると、その言葉がさらに別の何かを呼び寄せ、自分をここからどこかへ連れて行ってしまうこともある。百物語の結末はそういうことを示します。怪談とそれによって起こることは、人間の言語による世界支配の限界をまざまざと見せつけるようで、興味深いです。

暑くて出かける気にもなれない日、どこへも行けず家に引きこもってしまう日、この本を開いて別世界の一歩手前まで行ってみるのはいかがでしょうか。

ちなみにこの本はページの角にぱらぱら漫画がついています。黒猫が走り抜けていきます。読み進めたのを逆行する形で猫は走ります。猫は異界の扉の前まで行って、逃げ帰ってきたのでしょうか…。我々もちゃんとこの世界に戻らなければ…。
ホラー・怪談

ホラー・怪談

以上、大迫純一「あやかし通信」の紹介でした。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

コトー

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ご実家のご整理にて調布市へ出張買取🔥

先日は東京都調布市へ出張買取へ伺いました。
夏休みも始まったこのタイミング、あるいはお盆の時期でご実家のご整理をされるという方も多いかと思われます。
今回はまさにそのようなご実家のご整理に伴う遺品買取のご依頼でございました。

音楽関係の研究をされていたかたで、音楽の評論、宗教音楽、宗教学、キリスト教、バロック音楽、古楽、クラシック、美術、楽譜などの本を中心に大量にお譲りいただきました。また岩波文庫、講談社学術文庫、などの古典、ロングテールの本、さらには大量のCDも多数お譲りいただきました。またネクタイピン、カフス、リトグラフなどのお品物にもお値段を付けさせていただきました。
この度は思い出のあるご実家のお品物をお譲りいただきありがとうございました。

音楽、評論

音楽、評論

ちょうどご整理のために実家に帰ってこられたタイミングでお呼びいただけたので、本だけでなく同時に様々なものに買取のご提案をさせていただくことができました。
暑いのでご整理や、外への運び出しも一苦労かと思います。当店をご利用いただけると、ご整理の一助となることができるかと存じます。
御遺品等は当然思い出のお品物も多いかと存じますが、ぜひお手伝いさせていただければ幸いでございます。

この度はたくさんのお品物をお譲りいただき、(また途中でお茶もごちそうになりました!)ありがとうございました。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

オノ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

カール・バルト『ローマ書講解』全2巻、小川圭治・岩波哲男訳(平凡社ライブラリー、2001年)が入荷しました

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

 最近、以下の本が上下巻セットで入荷しました。キリスト教や社会主義への関心から、あるいは20世紀という戦争と革命の時代を考える際のテキストとして、おすすめしたい文庫本です。

カール・バルト『ローマ書講解』全2巻、小川圭治・岩波哲男訳(平凡社ライブラリー、2001年)

 上掲の画像は、カール・バルト『ローマ書講解』全2巻、小川圭治・岩波哲男訳(平凡社ライブラリー、2001年)です。著者のカール・バルトはスイス、ドイツで活躍した20世紀を代表するプロテスタント神学者です。「ローマ書」とは新約聖書の一部であり、『ローマ書講解』はバルトによる「ローマ書」の解説ということになります。同書の原書は第1版が1919年、第2版が1922年に出版されています。画像の訳書は第2版に依拠しています。

 第一次世界大戦(1914-1918年)とロシア革命(1917年)という戦争と革命の衝撃を、労働運動や社会主義運動に積極的に参加していたプロテスタント神学者のバルトがどのように受け止めたのでしょうか。バルトが取り組んだ課題は、幅広い関心に応えるものになっているのではないかと想像されます。

 バルトの全体像の理解について、この場で簡潔にお伝えすることはできませんが、代わりに、とっかかりとなるような出来事を紹介してみたいと思います。それは、あるクリスチャンとお会いしたときのことでした。その方はしきりに「神のご計画」と言われるので、私は普通「計画」という言葉は、人の意思で自由市場に介入するとか、そういった社会主義の話で使われますよね、と返しました。そうしたら、クリスチャンは「計画」は神のものだと信じていると返ってきたわけです。そういうわけで、なるほどクリスチャンの社会主義に対する批判がキツく、鋭く感じるのは、こういう「計画」の意味の二重性にあるのか、と何やら納得した、ということがありました。

 とはいえ、だから何を納得したのか、と質されても、わかりやすい説明を返せるわけではありません。私ごときの説明よりも、バルトによるキリスト教神学者による社会主義批判の鋭さ、そこに含まれた社会運動に対する叱咤激励にふれてみてはいかがでしょうか。

 なお、20世紀の戦争と革命の時代の思想家として、もう一人、重要な「カールおじさん」を紹介したいと思います。以前取り上げた、カール・ポランニーです。下記のリンクよりご覧くださいますと幸いです。

カール・ポランニー(Karl Polanyi)の著書が入荷しました!~『大転換』から『人間の経済』へ(くまねこ堂古書ブログ、2022年5月13日)
https://www.kumanekodou.com/29533/

小野坂

人文ランキング
人文ランキング

『岡本太郎著作集8 岡本太郎の眼』の紹介~「帰ってくれタローマン」公開記念

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

 ところで、皆さんは特撮作品の「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」はご存じですか(←なんだこれは)。

 8月5日にTAROMANがカタカナになって帰ってきます。その名も「岡本太郎式特撮活劇 帰ってくれタローマン」です。NHK公式サイトでご確認ください。

※岡本太郎式特撮活劇 帰ってくれタローマン
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/episode/te/89P2WYZP25/

 そういえば、岡本太郎はこんなことを言っていました。

『岡本太郎著作集8 岡本太郎の眼』
▲『岡本太郎著作集8 岡本太郎の眼』(講談社、1980年)

「人間の辛さというものは、つまらぬことでも覚えていること、忘れられないことだと思う」

 たしかに、「この出来事は忘れよう」などと思ってしまうと、かえっていつまでも覚えているものです。不幸な人間ほどそうだと述べる岡本太郎は、さらに次の言葉を読者に投げかけます。

『岡本太郎著作集8 岡本太郎の眼』

「自分を忘れることによって、自分自身になりきる」

 なんだこれは! そう思って続く文を読んでいくと、忘れ物の話に移っています…。

 か えっ て く れ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

小野坂

人気ブログランキング
人気ブログランキング

令和五年度 古典籍展観大入札会のご案内

暑くて倒れそうです。涼しさを求めて最近は映画館によく行きます。でっかいところで音響に感動するのも良いですが、ちんまいところで空調の音を聞きながら観るのもなかなか好きです。
皆さまはどのようにこの灼熱を乗り切りますか。体調に気を付けて生活していきましょう…。

さて、先日以下のポスターをいただきました。「令和五年度 古典籍展観大入札会」のものです。

古典籍展観大入札会

古典籍展観大入札会について、東京古典会HPの「古典籍展観大入札会」紹介から抜粋します。

古典籍展観大入札会は90年以上続く、年に一度国内最大級のオークションです。出品品目は江戸時代以前を中心とした版本・写本、それに古筆、古文書、古地図、錦絵など和漢古典籍が約2,000点並びます。このオークションではすべての出品物が一般のご来場者の皆様にも、実際に手にとって間近で見ていただくことができます。

最後の一文に注目です。我々も会場に入り、品物を見ることができるのですね!

また、令和5年度の日程としては

一般公開(プレビュー)が 
2023年11月17日(金) 10:00~18:00
2023年11月18日(土) 10:00~16:30

入札会(全古書連加盟店のみ)が
2023年11月19日(日)・20日(月)

となっているとのことです。場所は東京古書会館で、御茶ノ水駅や神保町駅から徒歩10分です。
(以上、東京古典会HPの「古典籍展観大入札会」紹介より)

当店では、古典籍をお預かりし、このような場でお売することも可能です。
古典籍をお持ちの方いらっしゃいましたら、お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さい!

さて、この「古典籍展観大入札会」ポスターを見て、大学生の頃、授業で、版本の面白さを先生が語ってくれたことを思い出しました。版本は同じものが2つとしてないことが魅力だそうです。筆で書かれた写本などで、それが言えるのは何となくわかります。版木で刷る版本についてはどうでしょう。例えば特に近世の本などは、同じ本でも刷られた時期によって、検閲の影響で文章や絵が異なることもあるはずです。また同じ版木で刷ったものでも、その版木でどれだけ繰り返して刷っているかで版木の摩耗具合が異なるので、やはり個性があるのだそうです。その一点一点の違いに興味を持ち、収集を始めると、なかなか沼だということも教わりました。

自分は版本や写本を個人で買ってみたことはないのですが、案外簡単に手に入るとも聞きます。神田などの古本屋に行けば、普通に平積みしてあるお手頃な値段のものも多いとか。また、今回紹介したような「古典籍展観大入札会」などの機会もありますし、案外、身近なものなのでしょうね。

虫干しなども頑張っている、和本をたくさん持っている友達のことも、今回ポスターをいただいたことで思い出しました。本を収集しそれを研究に活かしている、その子はなかなか楽しそうです。自分は研究はしていませんが、羨ましいので、和本の沼に足先だけでも突っ込んでみたいです。その一歩として、令和5年度の「古典籍展観大入札会」も、行ってみたく思いました。
皆さまもいかがでしょうか。興味を持った方、是非足を運んでみてください。

以上、令和五年度 古典籍展観大入札会のご案内でした。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

コトー

参考
東京古典会HPの「古典籍展観大入札会」紹介:https://www.koten-kai.jp/auction/detail/?id=47

人気ブログランキング
人気ブログランキング

東京都豊島区に買取出張でうかがいました。

東京都豊島区に買取出張でうかがいました。
プログラミングや美術の本を沢山いただきました。
ありがとうございました。

 

『ギーガーズエイリアン』をいただきました。

ハンス・リューディ・ギーガーのデザインしたエイリアンが起用されている、映画『エイリアン』の制作に題材をとったドキュメント写真集です。ギーガーが映画の世界に与えた影響は大きく、現代の映画やゲームの中にギーガーの作りだしたエイリアンの影響を見ることができます。
ギーガーは『エイリアン』で1980年のアカデミー賞において視覚効果賞を受賞しました。

 

ギーガーの描いたエイリアンは人間に似ている要素もありますが機械的で、見ているとなんだか不安を覚えます。
何かわからないものや、自分の考えが及ばないものが一番怖いような気がします。そういう得体のしれない未知なものを生み出す創造力は、途方もないことのように思います。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP