古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

鎌倉のお寺に古本出張買取りでした。/仏教書、宗教書、専門書、美術書、図録、和本、辞典、事典、一般書、単行本、小説などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!

「鎌倉のお寺から依頼が入ったよ、
 にゃん子さんも一緒行く?(^ω^)」

「行く行く!ヽ(≧∀≦)ノ」

というわけで、今日の午前、神奈川県鎌倉市に向けて出発しました。
現地までは、うちからだと約80キロの距離です。
しかーし!高速に乗った途端、いきなりの大渋滞・・・ヒイィィ

それから約1時間半の間、ずっと渋滞ノロノロ運転でありました(事故もあったらしいです)。
そして1時間半後くらいにようやく道が空き始め、快適運転に。この時点で残り41キロ。
でもその後は順調な運転で、若干の遅れで済みました、
よかったよかった ホッ(;´∀`)=3

現地に着きましたら、まず大きな敷地内で軽く迷いまして(笑)
しばらく2人でウロウロした後ようやく事務所にたどり着き、
住職のかたに中にご案内いただきまして本の査定に入りました。
仏教書をはじめ宗教書、専門書、美術書、図録、和本、辞典、事典、
一般書、単行本、小説などお譲り頂きました。

なんというか本当に至れり尽くせりで(汗)、
事務所内も運ぶ距離がけっこうあったんですが、お寺の台車を用意して下さり
(うちの台車だと、廊下を傷つけてしまう恐れがあり使えませんでした)、
そして若いお坊さんが荷運びをせっせと手伝って下さったり、
何から何までお気遣いいただきまして本当にどうもありがとうございました:kaoemoji2:

このたびは、当店にお声をおかけ下さいまして誠にどうもありがとうございました、
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!

 

作業は16時頃に無事終了し、そのあと鎌倉駅の側の商店街を一歩きしました。
商店街の店先で、堂々と爆睡している猫さんを発見!!

周りを歩く観光客が、「可愛い~!(笑)」と口々に立ち止まるも、
当のご本猫(ほんにゃん)は全く微動だにせずぐっっすり寝ていました(´∀`)

いいですねえ、いい夢見てね!
応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ 

ピカールでちょっと磨いた(笑)

カテゴリー/骨董品・古いもの

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!

今日は少しまとまった雨が降って嬉しい、ちょっとは涼しくなった。
暑いのヤダ、ヤダ

 

刀装具とか、入ってきました~

幕末・明治頃の物ではないかということです、
おお~
この古く錆びついた感じがまたいいです、年代を感じさせて素敵であります

 

こちらもけっこう古そうですよ。

「BEST  BICYCLE」と書いてあります。

裏面。

「TRADE MARK
 GUARANTEED 
 SPECIAL CYCLE
 NEW MODEL」
わあ~、いつ頃のものなんだろうなあ。

ちなみにこういう細々したものが、煙草盆(これまた古そう)に入って保管されております。
うーん、いいねー!

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

古本屋クイズ・答え /東京都文京区と豊島区と千葉県市川市で、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、岩波現代文庫、時代文庫、時代小説、刀装具、目貫、焼きもの、煙草盆などお譲り頂きました。

カテゴリー/本・古本・古書

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!

さて、昨日の答えです!

このへんのタイトルが、割と珍しいんだそうですよ。
うち1冊は、くまきちも初めて手にしたそうで、喜んでました(^^)

さあ、当たりましたか??
おわかりになった方は、きっと相当の古本通&ミステリ通ですね!

 

ちなみに、この時代のこういった本は、
「異装」と呼ばれるものがけっこうあるんですって。
異装とは、例えば初版と重版とで表紙のカバーのデザインが違ったりすることをいうのですが、
3版だけデザインが違うとか6版だけデザインが違うとかそういうことすらあるそうで、
コレクターにとってはぜひとも集めたくなる商品なわけです。
実際この頃のカバーのデザインはモダンで洒落た物が多く、
いわゆる「ジャケ買い」がしたくなっちゃう気持ちもわかりますね。

ちなみに上の、
「わが子は殺人者」のカバーデザインは日下弘、
「仮面の男」のカバーデザインは松田正久、
「不許複製」のカバーデザインは真鍋博、
「分解された男」「青いジャングル」のカバーデザインは司修です。 

今日は東京都文京区と豊島区と千葉県市川市で即日出張買取りでした。
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

古本屋クイズ! /東京都杉並区で、古い推理小説、ミステリー、初版本などをお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

今日は久しぶりに、
メインクーンさん(熟年パートさん♀)と2人だけでお仕事だったので、
いっぱいおしゃべりしちゃったーーあはあは(´∀`)
でもやらなきゃならない仕事はたくさんあったので、
2人とも高速で手を動かしながらのおしゃべり、我ながらさすがだ(笑)

さて、くまきちは今日も猛暑の中買い取りです。
今日は古い推理小説・ミステリーが入ってきました。

さて、ここで、

古本屋クイーーズ!!

今から、文庫の背表紙の写真を見せるよ。
この中でいくつか、値段の高い文庫があるんだ。
さあ、どれだか、わかるかな?

 

わかったかな??
正解は、明日ね!!

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

あったかーい本 /埼玉県さいたま市で、写真集、グラビア写真集などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

ああ、本当に暑い・・・・バテてしまふ・・・・

くまきちやスタッフの皆さんとの会話も、
「暑い・・・(;´д`)」
「ほんとに暑い・・・(;´ω`)」
「外出るとき、覚悟いりますよね・・・(;´ー`)」
と、毎日壊れたレコードのように繰り返しております(笑)

いやーしかし、くまきちは猛暑の中、
毎日本当によくがんばっているよっ!偉いよっ!
出張買取りの作業は屋外での仕事になることも多いし、
こんな気温の中で重い本をたくさん運ぶのはほんとにハードなんです!
1件ごとに、500mlのペットボトル1本をぐびぐび飲んじゃうらしいよ、
水分補給は欠かせないよね(汗)

そして車(ハイエース)の中が、また地獄のように暑いです・・
ちなみに前の日に車中に置き忘れたペットボトルのお茶は、
今日触ったら完全にあったかーいお茶に変身しており、
そして前日に入荷して車の中に積まれていた本達も、
すっかりあったかーい本と化しておりました(笑)

そして今日は、写真集の買い取りがあったそうなんですが、
普段だったら帰りが遅くなったときは次の日の朝に荷下ろしするんだけど、
「写真集だから、暑い車中に一晩置いといたらページがくっついてしまう。
 だから今夜中に荷下ろししよう!(TωT)」
「らじゃ!ヽ(≧Д≦)ゞ」
・・・というわけで、現在22:00、これから荷下ろし手伝ってきまーす(笑)

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

猫の目ビーーム! /東京都杉並区と板橋区で、音楽、クラシック、オペラのDVD、ゲームソフト(プレステ2)、「銀魂」「のだめカンタービレ」「ドラゴンボール完全版」などのマンガセット、歴史、講談社学術文庫などの本をお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

あーーーつーーーいーーー

いや、暑いのは夏なんだから当たり前なんだけど・・
ここまで暑かったでしたかね・・ゼエゼエ(~Д~;)

私は今日は一応休日になっていたので、仕事を休もうかと思ったが。
自宅はあまりに暑すぎて、猫ズと一緒に店に避難!(店のほうが全然涼しいのだ)
仕事場に来てしまうと、私はやはり仕事をしてしまうのですが(;^^)
そんな私を尻目に、猫ズのほうは思い思いの場所でくつろいでおりました。

 

シュガーくんは、お気に入りの椅子でぐっすりちゃん。
(ていうかそこ、ソマリさんの席なんだけど(;^^) )

 

うおーー、ラブリー!! :heart:

 

 

・・・あれ、もえにゃんはどこかな??

・・・ハッ、どこからか視線がっ!?

 

きゃーーーびっくりしたーーー :kaoemoji1:

実は、この本棚の一番隅っこが、最近のもえにゃんのお気に入りプレイス(笑)
よくここにゴソゴソと入りこんでは、一人でくつろいでおります。


(嬉しそう :heart:

 

東京都杉並区と板橋区で、
音楽、クラシック、オペラのDVD、ゲームソフト(プレステ2)、
「銀魂」「のだめカンタービレ」「ドラゴンボール完全版」などのマンガセット、
歴史、講談社学術文庫などの本をお譲り頂きました。
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

失敗の教科書

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

こちらの本を読みました。

「失敗の教科書」宮下裕介/扶桑社

手塚治虫、小澤征爾、矢沢永吉、安藤忠雄、羽生善治、
モーツァルト、スティーブ・ジョブス、オバマ大統領といった
17人の偉人・有名人の「大失敗」を取り上げ、
失敗にどう対処すれば人生がよりよいものになるか、
失敗との向き合い方、付き合い方が書かれている本です。

人の失敗談って、正直すごい興味がありますよね(笑)
それを聞くことによって
「あ、なんだ、こんなすごい人でも色々失敗してるんだな!(´∀`)ノ」
と、勇気が湧いてくるし。
そしてまた、その失敗をいかに克服しプラスに転じさせたかのプロセスが聞ければ、
とても勉強になりますし。

この本の中で、例えばオバマ大統領のくだりで、こんなことが書かれています。
(オバマさんは誰もが知っている通りアメリカ史上初の黒人大統領ですが、
 黒人と白人の混血であることから味わった矛盾や葛藤、
 そして時に人間扱いされないような許し難い差別を受けてきたりと、
 その生まれゆえに様々な苦渋を味わってきたわけです。)

人はそれぞれ、さまざまな境遇の中で生きています。
子どもの頃から恵まれない環境にある人たち。
この不景気の中で、希望の進路に進めない人々。
人間関係に恵まれずに、孤独に生きている人々。
しかし、その負の環境は、その時は苦しくてつらくて仕方ないとしても、
それは紛れもなく何かを成し遂げるための大切なエネルギーなんですね。
言ってみれば、その負のエネルギーが大きければ大きいほど、
その人のポテンシャルは高いのです。
人はマイナスのエネルギーをバネにして、それを巨大なプラスのエネルギーに
変換することができます。人間は、そのエネルギーなしには、
何か大きなことを成し遂げることなど、到底不可能なのです。

逆に言うと、今、何もかも恵まれているような人は、残念ながら、
そのエネルギーを持ちあわせていません。
言い換えれば、今後、何かすごいことを成し遂げる可能性すらないのですね。
彼らは、いちばん大切なエネルギーを持っていないのですから。

どんなに辛くても負の環境に押しつぶされずに、
マイナスのエネルギーをプラスに変換することさえできれば、
やがて自分をとりまく状況は、かならず大きく変わっていくものなのだと思います。

そうだよね、「災い転じて福となす」という言葉があるように、
マイナスな時こそ実は大きなチャンスなのだとよく言いますし、
なにかの障害にぶつかった時にこそ、その人の真価が問われるのだと思います。
ずっと恵まれていたら、ハングリー精神なんて生まれませんものね! :neko:

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

本を裁断する時代 /茨城県牛久市で、経済学、統計学などの専門書、小説、単行本などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

うへえ・・・・。

 

蔵書をバラしてPDFに 「自力で電子書籍」派、増える(asahi.com)
本やコミックの背表紙を切り落とし、全ページをスキャナーで読み込んで
自家製の電子書籍を作る人が増えている。新型情報端末iPad(アイパッド)など、
電子書籍を読める機器の登場が追い風になり、裁断機やスキャナーの売り上げも伸びている。

 大阪府豊中市の会社員の男性(24)は6月から、持っている本や雑誌の「電子化」を始めた。
背表紙を大型の裁断機で切り、バラバラになった本をスキャナーにセット。
1冊数分で自動読み取りが完了し、PDF形式で保存する。「作業は予想以上に簡単」という。

 蔵書は増え続け、部屋を占拠してしまうのは時間の問題だった。
裁断機とスキャナーで7万円近くかかったが、
「出張時に何冊分もの本を持ち歩けるし、パソコンで処理すれば全文を検索でき、
知りたいことが書かれているページにすぐたどり着ける」とメリットを挙げる。

 東京都の公認会計士磯崎哲也さん(48)も、自前の電子書籍をiPadに収めて持ち歩く。
「実際に作業してみると楽で驚いた」。作り方をブログで紹介し、反響があったという。

 日本でも電子書籍端末は普及しつつあるが、出版社の電子書籍ビジネスへの
本格的な進出は始まったばかり。電子化は著作権法上の「複製」にあたるが、
個人的な読書など「私的使用」のためであれば問題ない。
マンガ本などを電子化する人は前からいたが、
端末の登場でより多くの人が興味を持ったとみられる。

 「自作に最適」と紹介されたスキャナーは、今春の販売数が前年同時期に比べて
3割以上伸び、発売以来累計で100万台を売るヒット商品に。
定価で5万円以上する裁断機も好調で、取り扱う文房具メーカーのプラス(本社・東京)は、
「元々業務用だったが、電子書籍が注目され、個人の需要が増えた」。

問題も出てきた。東京の業者が4月に1冊100円で裁断、
スキャンを代行するサービスを開始。別の複数の業者も代行業に参入した。 
代行の可否はネット上で論争になったが、
「著作権法は私的使用する者自身が複製することを求めており、
業者が営利目的でスキャンを代行することは違法」(神戸大大学院の島並良教授)
といった見解が主流。日本書籍出版協会(東京都)は、
「このまま営業を続けるならば何らかの対応を検討せざるを得ない」との立場だ。 
樋口清一事務局長は、自作の電子書籍について、「私的な利用なら仕方がない」としつつも、
「コミックなどは電子化されれば、ネット上で違法に流通する恐れも出てくる」と心配する。
(千葉雄高) 

http://www.asahi.com/national/update/0716/OSK201007160092.html

 

本を裁断してスキャナーで読み取らせ、PDF形式に保存する・・
というサービスがあるというのは、しばらく前に人に聞いて知っていたんだけど。
自宅でやっている人もこんなに増えているとは、うわあ・・・。

最初にこのやり方を聞いたときは、
「本を切り刻むなんて!! 信じられないわっ!! :ga-n:
と、ショックでありました。まあ、本を愛する古本屋としては、
恐らく普通の反応じゃないかなあと思うんですが(苦笑)
・・・でも、最初の抵抗感や嫌悪感みたいなものが消えて、落ち着いて考えてみると、
「やっぱり便利だよなあ・・(;-_-)」と・・。

例えば時々ね、ブログを書いていて、
「確か誰々の本にこんな事が書いてあったはずだけど・・
 どの本だっけ、どこに書いてあったっけ・・(汗)」
などと、探すことがあります。そんな時に、
「ああ、検索で探せたらいいのに!」
と思ったりするわけです。これが、PDFだと検索できちゃうんですものね。
こんな、素人ブログですらそう思ったりするので、
例えば作家とか学者とか先生とか、仕事で必要な方達はいっそう便利だろうというのは
想像に難くありません。

たまる一方の蔵書も、これで解決、場所をまったく取りません。
今、うちには寝室にも本がビッシリなので、
寝ているときに大地震でも来たらホントにヤバイと思う、けっこう切実なのです。

・・でもやっぱり、本を切るというのはちょいと抵抗があるんですがね・・(ノд`)・゜・。
そうは言っても、実際に一度やってしまったら、平気になっちゃうのかな。
そもそも私は、古本屋さんになる前は、帯はおろかカバーも捨てちゃったり折り目・書込、
「本は読めればよい!」と平気でやっていたしなあ・・:ase1:
でも電子書籍になったら、昨日記事で紹介したような「初版帯付!」とか
何の価値も無くなってしまうのかしらね・・。

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

「虚無への供物」初版帯付美本 /埼玉県八潮市で、仏教書、美術、絵画、書道、篆刻の本などお譲り頂きました。

カテゴリー/本・古本・古書

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

あーーーー・・
やる気でなーーーい・・
だって、あまりに売れないんだもん・・

連休の初めのほうはだいたい売れないし。
今は夏枯れの時期だし。
っていうので予想はしてたけど、でもそれにしても売れないわ・・_| ̄|○

そういえばマケプレ、送料250円になるんですって??
で、そのうち60円がアマゾンに徴収されて、出品者側に送料として残るのが190円、と。
・・これって要は、

「FBAにせいやあぁぁ  ウケケケケ」

 
ってことかしらねー(ノ∀`)・゜・。
まあ、送料が安くなるのは購入者側にとってはありがたいことですけどね、うん。

入荷いたしました~!  :hoshi1: :hoshi1:

虚無への供物」 塔晶夫(中井英夫)/講談社
昭和39年初版帯付!

「小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、夢野久作『ドグラ・マグラ 』とともに、
 日本探偵小説史上の三大奇書と並び称される。(ウィキペディアより)」

ほほーう・・・

「読んでみようかな?(;;;゚∀゚)ドキドキ」

「安い文庫版で読めやあ!(;;;`ω´)ノ」

 

こんな本も入ってきましたよ。

アルカディア・・・? 
はて、どこかで聞いたような言葉・・・
あ、そうか、キャプテン・ハーロックの乗っている船の名前が「アルカディア号」だ!(笑)
アルカディア」というのは、ギリシャの地名・および理想郷の名前だったんですね、
へえ~~。

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

戦前のグリコのおまけなど /東京都武蔵野市と府中市で、絶版マンガ、手塚治虫、松本零士、つげ義春、青林堂などの本や、勲章、帯留め、焼きもの、茶道具、外国のコイン、メダルなどお譲り頂きました。

カテゴリー/骨董品・古いもの

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします! :yubiright:

現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!

今日も色々入ってきました~

 

年季が入ったメガネケース。横浜の眼鏡屋さんだったのかな。
中を開けてみると、

おお~、いかにもいんてりじぇーんすな昔のメガネ
映画の小道具とかに使えちゃいそうですね。

 

グリコの、戦前のおまけ。優勝って書いてあります。
裏面は、

武士みたいな人が弓を持って立っていますね。
歴史上の人物なのかしら、それとも神話?ヤマトタケルノミコトとか?
さすが戦前、お菓子のおまけといえど渋いです!
(追記:情報を寄せていただきました(多謝!)、神武天皇ではないかということです。)

 

こちらも年期入ってますよー!

これは背負子(しょいこ)と言って、紐を通してこんな風に使うわけです。

今でも、こういうのを背負って山菜採りに行ったりするんだね。
あと運動会の玉入れなんかでもおなじみですね(^^)

今日は東京都武蔵野市と調布市で出張買取りでした。
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします! :yubiright:人気ブログランキングへ

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP